火曜日の仕事が終わってから
八王子でリーダー広瀬と合流し

愛知県の美浜サーキットまで練習しに行ってきました。

片道5時間かけて練習にいくなんて・・・

美浜のレースは過去3度出場しましたけど、いづれも前日練習のみで、事前に練習したことはありませんでした。

ダートはすぐに慣れるんですけど、ターマックは結構難しいので、走り慣れてる人には全然適わないんですよね。

だから、今月31日の最終戦で表彰台に乗るために練習しに行ってきました。

ま、全日本選手権にでるというのはこういう事なんですよね。。

現地について20分の走行枠を5本。

合計100分で100周以上してきました。

全日本オープンクラスの想定ラップタイムから2秒遅れくらいかな?って感じのタイムだったので、あとは30日の前日練習でもうちょい伸ばしつつダートをうまく走れば可能性ありそうです。

 

今回の練習の様子は↓↓

 

 

そして今週末は

岡谷雄太選手のスライドスクールに行ってきます。

スライドといえば

大失敗するとハイサイドの危険性が高いので
転ばないように頑張ります。。
今回は土日2日間のスクールなので、何としても
ヒジすりスライドをマスターしてやる!!
 
うまく行ったら肘すり写真アップしますね♪
 
まぁ でも
宅建も終わり
帰宅後の勉強から解放されたので毎日ウキウキです。
今日は帰ったら車いじって~
昨日の片づけして~
スライドスクールの準備して~
と夜が楽しみです。