潰瘍性大腸炎の夫を持つ妻のブログへようこそ音符

難病を持っていても明るく楽しく生きていきたい。

私たち夫婦について赤裸々に綴ります。

はじめましての方はぜひこちらからどうぞ!↓

 

 

 



みなさん、病院等の書類たちってどうしていますか??



我が家ではこちらのファイルに入れて保管しています。

(通称医療ファイル気づき)







ちなみに夫用、妻用と分けています。


なんの変哲もない100均のファイルです笑




◆過去の受給者証

◆過去の自己負担額上限票

◆入院したときの書類たち 

◆過去の血液検査の結果

◆過去の健康診断の結果

◆過去のその他検査関連書類

◆確定申告関連書類


などなど…




全部データ化して破棄しようかなーとも思うのですが、なんとなく紙媒体で保管しておくと安心感のある妻照れ


今のところこの1冊に収まっているので、収まらなくなってきたら古いものから捨てていこうかと思います。




ちなみに夫は書類の整理などは大の苦手なので我関せず口笛





持病があって通院や入院が多いと、病院関係の書類って増えますよねアセアセ




みなさんはどれほどの書類をどれほどの期間保管されていますか??気づき