三ヵ月後に受ける再CTの結果の不安はありますが
久しぶりに闘病ブログらしく振り返って術後の事など
抗がん剤の治療後はなんと言っても髪の毛が抜けたことが事が
衝撃すぎてほぼ治療の半年は引きこもり状態でした
入院治療から自宅に戻ったときは少し動いても動悸が激しく体力も弱ってたんで
皆さんのブログめぐり等をしながらゴロゴロしてました
少し元気になってきたら黒のニット帽にマスクをして日の暮れたころに
すばやく買い物に出かけるのがやっとで近所の人にも会いたくなかった
今思えばこの時期にもっと有意義な時間を過ごせたのに‥
さらに記憶が遠のいてるのが術前の事
利き腕が五十肩でつらかった
術前検査のときも右腕が上がらなかった
術後は二日間ほど個室に入ってもらいますといわれた時
開腹してみないと分からないと言われてたのに
いきなり個室と言われたときはやっぱり癌確定だと覚悟した
でも個室でよかった
三日目に総室(四人部屋)に戻ったときに驚いた
なんとベッドは電動ではなく自力で起き上がらないといけない
食事の時やトイレに行くときも起き上がるたび右腕肩に激痛がはしる
開腹手術して体力ない上に五十肩で体を横にすることも起き上がる事
も一苦労でした
でも一年くらいかかったかもしれないけどゆっくり時間をかけてほぼ直ったかも
喜んだのもつかの間今は左が痛い
利き腕の右と比べればぜんぜんましやけど
ただうっかり換気扇のスイッチを無意識に左で押したら激痛走る
激痛走ってから、そうだ今左が五十肩だと思い出す
それ以外は足の痺れがまだ残ってることと少し体力が落ちたかなと思うくらいで
ありがたいことにかなり順調に回復したほうかなと思います
前回の記事にいつものおなじみさんはじめ懐かしい方々からのいいねをしていただいて
とても嬉しくてどうでもいい内容やけどUPさせてもらいました
久しぶりに闘病ブログらしく振り返って術後の事など
抗がん剤の治療後はなんと言っても髪の毛が抜けたことが事が
衝撃すぎてほぼ治療の半年は引きこもり状態でした
入院治療から自宅に戻ったときは少し動いても動悸が激しく体力も弱ってたんで
皆さんのブログめぐり等をしながらゴロゴロしてました
少し元気になってきたら黒のニット帽にマスクをして日の暮れたころに
すばやく買い物に出かけるのがやっとで近所の人にも会いたくなかった
今思えばこの時期にもっと有意義な時間を過ごせたのに‥
さらに記憶が遠のいてるのが術前の事
利き腕が五十肩でつらかった
術前検査のときも右腕が上がらなかった
術後は二日間ほど個室に入ってもらいますといわれた時
開腹してみないと分からないと言われてたのに
いきなり個室と言われたときはやっぱり癌確定だと覚悟した
でも個室でよかった
三日目に総室(四人部屋)に戻ったときに驚いた
なんとベッドは電動ではなく自力で起き上がらないといけない
食事の時やトイレに行くときも起き上がるたび右腕肩に激痛がはしる
開腹手術して体力ない上に五十肩で体を横にすることも起き上がる事
も一苦労でした
でも一年くらいかかったかもしれないけどゆっくり時間をかけてほぼ直ったかも
喜んだのもつかの間今は左が痛い

利き腕の右と比べればぜんぜんましやけど
ただうっかり換気扇のスイッチを無意識に左で押したら激痛走る
激痛走ってから、そうだ今左が五十肩だと思い出す
それ以外は足の痺れがまだ残ってることと少し体力が落ちたかなと思うくらいで
ありがたいことにかなり順調に回復したほうかなと思います
前回の記事にいつものおなじみさんはじめ懐かしい方々からのいいねをしていただいて
とても嬉しくてどうでもいい内容やけどUPさせてもらいました