またまたすっかりご無沙汰リンの更新です
腫瘍マーカーが基準値の十倍越えという数値をたたき出したため
CT、胃カメラを受けるもクリア
今日は大腸検査をしてきました
午前中はいつもの謎の2リットルの液体と格闘するため
ほぼトイレで生活してました(笑)
やはり手術の癒着部分の骨盤あたりが痛かったけど問題なしでした
ただ前回の胃カメラの検査の後受けたピロリ菌の血液検査の結果は
しっかりとピロちゃん胃の中で育ててたよ
一週間しっかりと薬を飲んでピロリを抹殺して
その結果は8月に聞きに行くこととなりました
何の根拠もないけと大腸のほうはなんとかクリアできるんじゃないかと
へんな自信もあったりで…
胃は父が56才で胃がんで亡くなったから50あたりからは胃がんに注意せねばと
思ってたらその前に卵巣癌になってしもた
父にもピロリはいたのかな?
今日の先生の話では大腸よりも胃のほうが胃炎の部分もあるし
定期的に(一年に一度位)検査を受けるようにご指導いただきました
来週は婦人科外来 胃と大腸クリアということは前回話があった
PETをすることになりそうです
いつまで続く検査とお金
仕事の方はなんとか更新してもらって今保険の手続き中
今日は会計でその旨伝えて三割負担ですんだものの
今からピロリの薬を近所の薬局にもらいに行って来ます
腫瘍マーカーが基準値の十倍越えという数値をたたき出したため
CT、胃カメラを受けるもクリア
今日は大腸検査をしてきました
午前中はいつもの謎の2リットルの液体と格闘するため
ほぼトイレで生活してました(笑)
やはり手術の癒着部分の骨盤あたりが痛かったけど問題なしでした
ただ前回の胃カメラの検査の後受けたピロリ菌の血液検査の結果は
しっかりとピロちゃん胃の中で育ててたよ

一週間しっかりと薬を飲んでピロリを抹殺して
その結果は8月に聞きに行くこととなりました
何の根拠もないけと大腸のほうはなんとかクリアできるんじゃないかと
へんな自信もあったりで…
胃は父が56才で胃がんで亡くなったから50あたりからは胃がんに注意せねばと
思ってたらその前に卵巣癌になってしもた
父にもピロリはいたのかな?
今日の先生の話では大腸よりも胃のほうが胃炎の部分もあるし
定期的に(一年に一度位)検査を受けるようにご指導いただきました
来週は婦人科外来 胃と大腸クリアということは前回話があった
PETをすることになりそうです
いつまで続く検査とお金

仕事の方はなんとか更新してもらって今保険の手続き中
今日は会計でその旨伝えて三割負担ですんだものの
今からピロリの薬を近所の薬局にもらいに行って来ます