今日は京都弁バージョンで

家の者が誰なと近くにいるとなかなかブログの更新もできひんわ
言い訳やろか
お盆は全体的に天気も悪かったしほとんど外室もしいひんかったけど
前半は下賀神社の京都古本祭りに初めて行ってきたわ
この辺は先日ランチをご一緒したETさんの出身地の近くで空気も綺麗で
なんか落ち着く場所やわ
いい具合に雨の続いた合間の曇り空で、なんと初めて脱ウィッグしてしもたわ

娘の100均で買った100円には見えない麦藁帽子をいつものようにこっそり拝借して
一瞬えらい髪の毛短い人と思われるかも知れんけど、基本的に本好きな人は
脇目も触れず一目散にお目当てのものを見にいかはるし
誰も私の頭なんか見てへんし
帽子もときどき脱いだわ

旦那は古い映画のパンフレット等が手に入ったたみたいで満足の様子
まあ本格的な脱ヅラはもう少し伸びた秋以降かな
15日は大阪方面に用事があったんでこれまた初めてJR大阪に隣接する
ルクア内でお昼を食べたけど 色んなお店が入ってるんや

もう少し足の痺れがましになったら
あちこち探索したいわ
そして以前スキル不足で一旦白紙になった仕事が急遽キャンセルが出て
アクセスを少し予習して来週から行くことになったけど 大丈夫やろか
今日派遣会社で基礎の基礎を教えてもらったけど
果たして実践で通用するかどうか
そこは何とか教えてもらいながら努力するとしても
その前に今週外来で、マーカー上昇の結果によっては再追加の治療があるのか
この数値ならもう少し様子をみましょうとなるのか
こっちのほうが今一番気になるけど
すべては木曜日にわかるし
なんかもやもやしてたけどこうして書くことによって
何か吐き出せて少しスッキリしたわ
ほな今日はこのへんで
