VIERAとスマホを連動させて、スマホに保存された写真や動画をVIERAで再生する方法です。


スマホとテレビを有線で接続する方法もあるのですが、今回ご紹介するのはアプリを使う方法です。




使用するアプリは、Panasonicの「TV Remote 2」です。

前提として、VIERAとスマホが同じWiFiネットワークに接続されている必要がありますので、まずはその設定を済ませます。



初回起動時、接続する機器を選択する画面が表示されると思います。まずはここで、対象のVIERAを登録します。



アプリを起動すると出てくるメニューで、「リモコン」を選択すると、テレビの電源やチャンネル、音量などの操作ができます。



写真や動画をテレビ画面に映すのに使うのは、「Swipe & Share」というメニューです。

そこをタップすると、

・動画
・画像
・音楽


という3つのメニューが出てくると思います。



いずれかを選択して進んでいくと、ファイルの一覧がでてきます。

この画面で、ファイルを長押しすると、スワイプできるようになります(これに気がつくのに時間がかかりました)。


それを、スマホの画面上部に向けてスワイプすると、テレビでそのファイルが再生されるはずです。



最初、長押ししてもなぜかスワイプできるようにならなかったのですが、もう一度アプリを起動し直したらできました。


テレビ側で入力切替をしたり、アプリを起動する必要はありません。電源さえ入っていれば、ファイルをスマホからスワイプしたときに自動的に画面が切り替わります。



難点は、例えば動画を再生する場合に、時間のバーが操作しにくいことで、長い動画ほど途中から再生しようとするとうまくいきにくいです。



利点は簡単に接続ができることです。有線でやろうとすると、コードをつないでテレビの入力切替をする作業が発生します。

これを省略できるので、VIERAユーザーの方は、「TV Remote 2」をスマートフォンに入れておくと便利だと思います。