高蔵神社の後、ヤマトタケルゆかりの内々神社へ。

私のお気に入りの神社で、足繁く通っている神社です。


2日前に母親から『内々神社にあなたよく行くけど、子どもの時に稚児行列に行ったのよー。急に思い出した』と連絡が。

私にとっても縁の深い神社であることが‼️

今まで以上にご縁を感じました。



ヤマトタケルがお父さんが亡くなった時にここにいたそうで  ざっくりとした説明ですみません滝汗

あまりの悲しみに『夢かうつつか…』と言ったところから、『うつつ』という地名がついたそうです。

この辺りはヤマトタケルに因んだ地名があり、

乗っていた馬の尾が西を向いていたことから『西尾(さいおう)町。

というのもあります。


この神社の裏には庭園が



何回も通っていて、数ヶ月前からなんだか雰囲気が変わったのが気になるところですが…


ヤマトタケルゆかりの内々神社に行き、16日の私の担当は終わったのでした。


少しでもお役に立ててたら嬉しいなおねがいおねがいおねがい