姉が遊びに来た




姉の子供は大学生と高校生で





その大学生の甥の先輩が優秀で某有名大学現役合格で




希望を胸に入学。




しかし、入学から半年もしたらがっかりしたそうです。




もっといろいろ学べるのだと思っていたのに




形式的な授業ばかりの毎日。




このまま卒業して、本当にしたいことが出来るのか?




日々、疑問が大きくなり大学も休みがちになっていたある日、




2015年開学予定の大学のカリキュラムを見て




『これだ!!自分が学びたかったものが





この大学にはある!』





と思い、受験体制に入ったそうです。





ところが、数日前、『認可せず』との回答だったらしい。






その大学は宗教系の大学で






124単位の中のたった4単位の宗教の授業が





科学的根拠がないからと言うことが理由らしい。






これって言いがかりの世界では?





科学的根拠のある宗教系の大学なんて






そもそも存在するの?






超有名な物理学者や科学者とかも






『これ以上先は神の領域だ!』





ってコメントするぐらいだから、






科学的根拠なんてありえるはずがない。






第一、私学なのに文科省がなぜそんなに反対するの?






私学なんだから、設立も自由で内容の自由のはず!!





私学の中高の学校も公立とは




全然ちがうカリキュラムで授業しているよね?!




それが良いから、高い授業料払っても





受験させるのでしょ?!





それに国家予算の必要な国立ならいざ知らず、私学だよ!!




良い大学が出来ると困る人がいるから?




経営が思わしくない大学とか?




その大学と仲良しの政治家さんとか?




それとも、その宗教が政治家さんと手を組まず、




得票数にならないとか?




これって保身言いがかり以外の何!!




日本は民主主義の国なのでしょ?!






◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇





大卒の職につけない若者があふれてる。




学んだことが社会で役立たない、ただ学んだだけ。





そもそも、年金の支給をなぜ65歳に




引き上げなければならなかったの?




あぶく銭のように使っちゃたり、




将来見通しが甘かったりしたせいで、





支払えなくなったからでしょ?!





それで、年金の支給を65歳からに引き上げたせいで、





60歳以上の人も65歳までお仕事したい人が増えている。





よほど裕福な人とか、したいことがある人は別にして




当然の現象!!





もちろん技の伝承に必要な職業等は





後継者の育成に貢献していただきたいですが・・・






そうなると若者の働ける領域が一層狭まる





これから長く働いて税金を納めてくれるはずの





若者が無職で、やる気を失っていて、お金も無くて、





若いエネルギーは間違った方向に向かうと






犯罪が増えてしまう。





オレオレ詐欺なんてその最たる例、





でも氷山の一角にしかすぎない。





これってマイナスのスパイラル以外のなんなの?