寝る前5分の片付けで
家族全員が片づける仕組みを構築
空間デザイナー 拝藤チサトです

一級建築士×インテリアデザイナー
×整理収納×マインドコーチ

リンク→o拝藤チサトってどんな人??



人生思い通りになるもんやなあ、
楽しみやなあ、を実感している拝藤です。

(2021.10加筆記事)
 

 
 合理性を失ってないかい?

 

先日、ハロウィンだったのですが

ハロウィンについて、

何かイベントをしましたか??



我が家では、息子(4)が、

幼稚園でハロウィンパーティーがある、というで

張り切ってハロウィン衣装を購入しました。


(張り切ったのは息子ではなく私)




ところが!


パーティーの土曜の朝に

衣装を着て、準備をしていると


行きたくない、、


と言い出したのです。



私の心の声は『わおー!』です。笑



あなたなら、どうしますか??



え、なんで?!


行ったら楽しいよ!


皆んなくるよ!!



と、声をかけますか??




我が家は基本的に


◉本人の思いを尊重


なので、




そうか、行きたくないならやめようか。


ハロウィンパーティーの衣装を脱いで

幼稚園に行かない旨を電話して、


いつも通り、まったりとした

土曜を、過ごしました。






ここで


◉行くって一度は決めたんだから行く


とか

◉パーティー代を払ったんだから行く


とか


◉衣装を準備したのに、もったいないなら行く


とか


色んな選択肢があると思います。



そして、子育ては、

その家の考え方が出る部分だから



何がただしくて

何が間違いとかは、ないと、思ってます。



もし


◉パーティー代を払ったんだから行く


とか


◉衣装を準備したのに、もったいないなら行く


とか



と、思った人は

サンクコストについて知っておいてほしい。



サンクコストって知ってますか??


.....


サンクコスト(埋没費用)とは、過去に払ってしまい、もはや取り戻すことができない費用のことです。



したがって将来に関する意思決定をする場合、サンクコストは考慮に入れず、今後の損益をだけを考えるのが合理的な判断です。


しかし、将来にわたって金銭的・精神的・時間的な投資をしつづけることが損失になることが明らかであっても、それまでの投資によって失った費用や労力を惜しみ、投資を継続することがあります。これがサンクコスト効果です。



例題でも、チケットが払い戻しが効かない以上、その購入に費やしたお金や労力のことは忘れて、まずはコンサートに行ける体調であるかどうかを判断すべきですが、つい「もったいない」という気持ちから無理をしがちです。



「もったいない」という気持ちは美徳とされていますが、このような場合には、裏目に出てしまうと言えるでしょう。



https://www.jumonji-u.ac.jp/sscs/ikeda/cognitive_bias/cate_d/d_21.html


.....



サンクコストは

〇〇したのに、もったいない、の概念からきています。


お金を払ったのに!


準備に時間をかけたのに!



これは、片付けが苦手な方が

持ちやすい概念かな、と思います。




・高かったバッグを捨てられない。

(費用に対するサンクコスト)


・こだわって買った鍋が捨てられない。

(時間に対するサンクコスト)



そんな、思いをもっていると

なかなか、整理が進みませんね。



※これが、ダメというわけでは、ありません。



サンクコストをいつまでも嘆いてもしょうがない。



いま、やりたいことをしよう。

 

 
 
 

 

 
 ごあんない

 

下矢印動線収納って何?まずはこちらに登録下矢印

■散らかった家が片付いて自分に自信がつく

■ご自宅の動線収納診断・特別セッションは下記より案内

拝藤チサトメルマガ

 

 

提供中メニュー

【拝藤チサトに相談する】

1時間あなたの問題をお話しよう(オンライン)

 

【コースに申し込む】

オンライン4~6ヶ月サポート

 

 お気軽に連絡はこちら

キラキラ公式ホームページはこちら