思考を整理し行動を加速させる

人生を変えるオンライン整理術主催

動線収納デザイナー

拝藤チサトです

リノベーション歴13年、

一級建築士×整理収納×マインドコーチ

リンク→oマンガとゴルフ好きな拝藤チサト

 
 
2020.12.28記事
 
 
 詰めるには手順あり

 

先日、引っ越しが完了しました!

子どもが保育園にいっている間に

引っ越し業者にきてもらい、引っ越し作業完了。

 

ざっと2時間で終了。

 

 
(とりいそぎ、私たちは実家に間借りします)
 
実家に行って、荷物をすべて入れて、またマンションに戻ってきて
今日は掃除をしました。
 

 

 

引っ越しの荷物詰が苦手とか

手順がわからない!って人はいてるかな?

 

 

 

私は割と得てな方で

チョコチョコ詰めて

 

 

12月の18~21日は沖縄旅行に行って

その次の日(22日)に

 

 

引っ越し日を迎えました!

 

 

 

 

 

 

 

引っ越しの最後まで

しまわないで

 

出しておく方がいいもの。

 

それは!!

 

 

 
掃除道具!
 
特に雑巾とバケツは
最後の最後まで置いておくと
 
 
冷蔵庫をどけたあとの
埃も掃除できていいよ!

 

こーゆーとこね!!!

 

 

宝石赤宝石赤拝藤チサトの2週間で片付け思考が身につくメルマガ

 
 ごあんない

 

下矢印散らかった家が自分で片付けれらるようになる動画下矢印

■片付けの本質がわかり、自分で片付けがススム!

 

 

 
下矢印お気軽相談はこちらから下矢印

■イベントの案内はLINE@が最速!

■登録後2weekは無料相談も可能♡

image