こんばんは

1日3記事アップしています⤴️
本日3記事目!
 
尼崎市に住む 
整理収納アドバイザー
&一級建築士のチサトですウシシ
 
 
 
もとはフルタイムワーママですが 
現在は育児休業につき 
ゆったり過ごしています  
 
 
 
しかし、夫が単身赴任のため 
ワンオペ育児でございますぐすん
 
 
本日は朝から、セミナー会場である妹の託児所の整理収納をしてきました、
家具の組み立てと、整理収納でバタバタと時間が過ぎ、フラフラです。
 

 

私にとって使いやすいか?
 
私は、もともと
『整理収納大好き』
『掃除大好き』
とかでは、ないんですイヒ
 
 
 
 
整理収納が、苦手な両親に育てて
もらったので
整理収納とはとか、考えることもなかったです
 
 
ただ小学生の時は
家にあった、通販カタログの収納ページを
すごく見てみて、見まくっていました
 
 
 
 
インテリアとか、建築に興味があって
大学もそちらに進みまして
 
 
 
就職して、家のこと、家具のこと、を考える
通販会社にいた時に
 
 
収納って、家において、
めっちゃ大事やなビックリマークビックリマーク
と感じました音譜
 
 
そこから
家のこと(一級建築士)
インテリア(インテリアコーディネーター)
整理収納(整理収納アドバイザー1級)
色々と知識を得て
 
 
資格を取得して
仕事に携わりながら今がありますニコ
 
 
 
 
我が家のリビングです⇩
{3F81DD91-4B63-4E9C-B78F-100D43FDE70A}

さて
掃除と、整理収納は
密接な関係性があります
 

 

掃除しやすい仕組み
 
わたしは、
今まで400軒を越えるお家を見てきました👀
 
 
 
掃除好きな人は
モノが少なく
整理収納が得意な人が多いですニコ
 
 
 
では
何がそうさせてるか?
と言うと
掃除までのハードルが低い
ということです音譜
 
 
 
 
掃除をするのに、
 
 
ヨッコラセと、重い掃除機を運んで来る
 
とか、
 
掃除道具は、どこかしら?
 
と探すとか、
 
掃除へのハードルが高くて
高くて、飛べないですね笑い泣き
 
 
 
 
 
 
なので、まずは
掃除道具を身近におく
というのがオススメですちゅー
 
 
 
 
 
我が家では、
コロコロと、ふわふわホウキ
{E8FD54F4-E23C-4D2A-B9C1-12DABA353CED}

 

これを
100均の箱に入れて
(キャンドゥかな?)
{3B6078F6-2A7F-4756-84C6-995AEB1A7E05}

 

ストックもセットにして
 
リビングのテレビ台に
{D572C423-FB23-446F-A1C3-7BC48AEC60EA}

 

はい、
見えないウシシウシシ
 
 
インテリア的に消したいものは
色を揃えたら
目立たないですニコ
 
カメレオンが、緑色になるように
敵にバレないように(←敵って?)
 
 
 
 
色を黒に統一して、
掃除道具をリビングに
こっそり置いてますウシシウシシウシシ
 
 
そうしたら
お掃除のハードルは低く、
いつでも
掃除に取り掛かれますニコ
 
 
よければ
取り入れてみてください音譜
 
 
8月20日セミナー開催@西宮市

 お申し込みはこちらから

 

『整理収納』が出来ないのは、あなたの『努力』が足りないからではありません。

 

整理収納の論理を学んで、明日から収納美人になれるセミナーです⭐︎

 

 

 

{9C3F090F-92FE-4718-9CA9-489082807C4F}

 

 

 

 

もっと聞きたいことがある!

という方は

お気軽にコメントどうぞ

 

 

チサト