こんにちは

整理収納アドバイザー&インテリアコーディネーターのチサトです爆笑
今日も授乳しながらブログを更新中!キャハ
 
 
キッチンの裏側に、
{834A6547-0F83-4ABA-BB3E-363DA8165D56}

我が家の文房具など出しっ放しコーナーがあります
 
 
何故だしっぱなしかというと、
・保育園ノートの記入  ペン
・娘の髪を結わく くし
・宅配荷物の開梱 カッター
 
これは毎日ダイニング周辺で
使うからですゲロー
 
 
ホントはインテリア的にはしまいたいですが
使い勝手を重視して
出しているのです
 
{CE48A6C5-C2D7-4B20-BE9C-20AF439404F6}

下側に文房具などと、ヘアゴムなどを置いてます
 
{269B523C-7CDE-4E25-8C52-07EF1BC3F225}

四角いプラスチック収納は
無印良品でウインク
 
うえの棚は楽天で
 
 
ダークブラウン色を選びました
 
こちらは、ビスでとめなくても
石膏ボードに付けられる特殊なピンを採用
 
賃貸マンションの方も使えますし
下地が入ってない壁にも使えますラブ
 
少し高い位置に目線がくるような
写真配置にしています!
 
{0C6DD77A-199B-40B4-923B-D0F344919E17}

うーん
 
写真が下手すぎるな笑い泣き
 
手前のグリーンは
ウンベラータですラブラブ
 
 
素敵な空間でノンストレスな毎日を
過ごしたいものですねラブラブ
 
ストレスがない
→精神的に落ち着く
→幸せ
→綺麗になる
→家族も楽しくなる
 
と連鎖していくものだと思います
 
なので、インテリアも、整理も、収納も
侮れませんな!
 
皆んながハッピーになれますように
 
 
チサト