こんばんは。じゃすてぃすです。

 

学生最後の旅行に鹿児島県にある本土最南端の佐多岬に行ってきました。

 

 

去年の大晦日に最西端の長崎県・神崎鼻、今年2月に北海道にある最北端の宗谷岬と最東端の納沙布岬を訪れたので残るは最南端のみ。

 

 

こりゃ行くしかないということで行ってきました。

 

 

佐多岬は大隅半島の南端に突き出た岬です。

 

 

 

このように駐車場もしっかり整備されています。奥の建物が観光案内所で最南端到達証明書もそこでもらえます。

 

この駐車場から佐多岬まで約1キロほど歩きます。

 

 

アップダウンがあるので履き慣れた靴がおすすめです(スロープで行けるので車椅子でも大丈夫)。

 

途中には御崎神社もあります。

 

 

 

展望台から眺める太平洋の景色は綺麗です。

 

 

佐多岬灯台

 

 

屋久島

 

種子島

 

薩摩半島、薩摩富士こと開聞岳が見えます。

 

 

 

来た方向を振り返ると…

 

 

中央やや右に駐車場の屋根が見えます。

 

そこから左にトンネルを経由し遊歩道があるのがわかります。

 

 

岬周辺は南国感あふれる植物でいっぱい。

 

 

 

駐車場の約100m手前には北緯31度を示すモニュメントがあります。

 

 

 

 

さて交通アクセスについてです。

 

最寄り駅は錦江湾の向こう側にある薩摩半島の指宿枕崎線・西大山駅(たぶん)。

 

大隅半島での最寄り駅なら直線距離で約70キロ離れた日南線の志布志駅。

 

バス停も佐多岬から歩いて1時間半近くかかります。

 

 

ということで車でのアクセスが最も現実的です。

 

鹿児島市内からはどのルートでも片道およそ3時間強かかります。

 

ルートとしてはフェリーを使うか使わないかで大きく分かれます。

 

フェリーならば薩摩半島にある鹿児島しないから佐多岬のある大隅半島まで大きくショートカットできます。

 

フェリーを使う場合

①桜島フェリー

②鴨池・垂水フェリー

③山川・根占フェリー

の3つがあります。

 

薩摩半島と大隅半島を結ぶ点はどれも一緒で、①が北寄り、③が南寄り、②はその間を通るルートです。

 

料金は①<②<③、本数は①>②>③です。

 

桜島フェリーは本数が多い代わり乗船時間も短いです(だから安いのですが)。船旅を楽しみたい、運転時間を短く済ませたいなら②③がオススメです。

 

 

フェリーを使わない場合は高速道路を使うかどうかで分かれますが、そこまで所要時間に差はありません。

 

高速道路を使ったときの料金はフェリーより少し安いぐらいです。

 

 

 

志布志市内からなら車で2時間程度です。

 

アクセスとしてはいいですが志布志は鹿児島市内と比べて宿泊施設が少ないのが難です。

 

 

 

今回私は鴨池・垂水フェリーを使いました。

 

概ね1時間に1~2本です。

 

フェリーから雄大な桜島を楽しめるのでおススメです。船内でうどんも売っていますよ~

 

 

 

それでは今回はここまで。

 

ではまた(`・ω・´)ゞ