『silent』というドラマが人気らしいですね。
少しは気になっていますがまだ一度も見ていません。
耳が聞こえない人が登場する話らしいのですが、聖地巡りとか手話を習い始める人が増えたとか。
手話、難しそう。
私が通所している福祉作業所にいる男の子。
詳しく聞いたことがないし勉強不足なので上手く説明できないのですが、喉の所に穴があいていて、多分そこから痰を吸引したり出来るようになってるんでしょうね。
だからちゃんと発声できない。
普段の会話は手話。
でもこれが何故かその男の子独自の手話なんですよ。
「ありがとう」はちゃんとした手話なんですけど。
1人だけその手話を覚えた人がいるんですけど私にはまだまだわからないことだらけ。
でもめちゃくちゃ話しかけてくる。
すごく困ってます。
昨日は歯磨きの仕草をしたあと、自分の頭を叩いたんです。
「やっちまった。」って感じの叩き方。
あ~、歯磨きセット忘れちゃったのね。
これはすぐ理解出来ました。
ちなみにちゃんとした手話を少し覚えてその男の子の前でやった人がいるらしいんですが、全く通じなかったらしいです。
手話、勉強しようかなと思ったことあるけど身近で通じないなんて。
ヤレヤレです┐(´ー`)┌ヤレヤレ