先週の軽井沢にて


ちびっこが体育座りしてるのが
たまらないピンクハートピンクハートピンクハート


後ろからむぎゅーってしたくなります🤣


ちょっと最近反省していて😇

娘の例外だった子育てが1発目に
きている私はよくも悪くも、、

色々抜けていて滝汗滝汗滝汗滝汗


とくに娘は言葉でのコミュニケーションが
幼稚園くらいの時はかろうじてパー
日常会話レベルるができてたくらいなのもあり。。
かろうじてです。


子供=大人の難しい会話は理解できない

というのに慣れてしまっていたため、、


娘の進路などの話しを息子がいるリビングで
夫とよくしてしまっていて、、、

息子は聞いてないし、理解していないと思って、、

↑私のダメポイントです真顔


それが、、、どうやらしっかりき聞いていたようで、、😂しかも中途半端に理解してしまっていたようで、、、😂


つまりは、、親なきあとの話し。


毎日、、ママとパパは今日死んじゃう?
今日はまだいる?

ママとパパいなくなったらねーねと
本屋さんに行けばいいの??



と一日一回聞いてくるようになってしまい😂
本屋さんに行くあたりは4歳の不思議な解釈ですが、、、🤣笑


ものすごく不安にさせてさまったし
かわいそうなことをしてしまったなと、、

大反省しました😂😂😂


リビングにいておもちゃで遊んでいても
聞いてないようで聞いてたんですね😂


ついつい、、どうせわからないだろうという
私のぬるい認識がまずかった、、、😂


他にも同時に色々あったので
きっと息子も登園しぶりにつながったのかな、、と、、、


↑だいぶ、ママ!ママ!言うのはおさまりましたが。


娘を育てた経験で息子にはいい意味で還元できてる
部分も有りますが、今回みたいな場合は本当その経験がマイナス作用😂


息子がいる時の会話の内容は気をつけようと
思いました😂いらない不安を4歳に背負わせてしまった、、、


どうしても娘の年齢があがってきて
遠いと思っていた将来がそこまで来てるので
決めなければいけないこともあり話すボリュームがあるのですが、、絶対息子が起きてる時といる時は
もうしません😂




息子よ。
大丈夫だ。グーグーグー


母ちゃんは150歳くらいまで生きる気でいるぞグーグーグーグー


本屋さんへはあと100年は一緒に行けるぞニコニコ




何ごとも慣れってダメですね。適度な緊張感もって生活します😂娘は娘で息子は息子。一緒にしがちですが、、別対応気をつけます。