生食パンに蜂蜜🍯

でゆる朝ごはんピンクハートピンクハート


去年からひたすら蜂蜜🍯食べてるのが
この一年の健康の秘訣な気がしてならないニヤニヤ



そしてナッツと蜂蜜🍯🥜の相性の良さ、、
半端ないピンクハート
蜂蜜かかった胡桃とアーモンド大好きです😍




しかし。残り2名起きてくる気配ないな😇


羨ましい。😇笑





娘の紫外線へのこだわりですがパー
UVカットフィルム貼ってあろうがなかろうが、、変わりません😇

自閉症の子たちのこだわりというのは
定型の子供たちのこだわりとは、、似ているようで
別物な感じでして滝汗滝汗

理論では、、なかなか通じないんです。

UVカットフィルム貼ってあるから安心だよとかは
一切通じません😂


ちなみに我が家の車もUVカットフィルム貼ってありますが娘は車のると頭からUVパーカーかぶってます滝汗滝汗滝汗滝汗

せっかく家出るまで、、に何十分も前髪セットしたりアップヘアに自分で時間かけてやっても、

それがぐちゃぐちゃになるのが気にならない
レベルで滝汗滝汗滝汗滝汗


↑ふつうに考えたら
どうせパーカー頭からかぶって
頭ボサボサになるならその時間無駄だし
髪に時間かけてセットする必要ないのですが、、

そういう効率的なことも考えられないですし
教えても、、通じません😇

効率的に何かをすということを
娘はほとんど考えられないので😇



↑昨日息子が朝ごはんに行く際
このお気に入りのLEGOを持っていきたがり
これだけもっていきましたが、、
まーこれもこだわりですが、

別に他人に迷惑かからないので昨日はそのまま
持っていかせましたが、、

息子はこれはお部屋にお留守番だよ。
ご飯にはいらないでしょ。などいえば
通じますが、、


これが小さい時の娘だったら、、、


泣いて走りまわっていなくなるか、、
ひっくり返って手がつけられなくなるか、、
まっ、、大騒ぎですね😇


とりあえず朝ごはんに行ける状態ではなくなりますし、本人が朝ごはん食べるとかムリな状況になる
可能性大なやつです。


一見、、同じように子供も大人も何かしら
みんなこだわりはあると思いますが、、

依存度が違うというか、、滝汗滝汗滝汗


次元が違うんです😇




こだわりは自閉症の場合障害の特性上の問題であって、、


基本的にこちらの接し方、提案の仕方でどうこう変わらないんだと思います。

周りからみるともっとお母さんこんな提案したら?
と思われるかもしれませんが、、正直提案される
9割のことはやり尽くしてるお母さんがほとんどだと思います😂


危ないこと以外は基本付き合うしか、

、、ない😇


たとえ周りから視線がささるような行動であっても
親は止められないんです。


あきらめずにお母さんの根気!みたいに思われてる方がいつの時代も必ずいらっしゃいますが、、

親の根気では、、自閉症のこだわりは解決することはたぶん、、難しいです。

親の接し方や根気で簡単に問題解決できるなら、、それはきっと障害の範囲ではないのかなと思います。


周囲からのアドバイス!ありがたい!と思えるお母さんも沢山いらっしゃると思いますが、

かえってアドバイスされることにより、、
まるで自分が何もやってないように思われてる?
と責められてるように感じてしまうお母さんも
沢山いると思うので😂


そこが難しいのですが、、
よかれと思っても凹んでしまう場合もあると
思うのでアドバイスって、、双方の思いが合致してる時はいいですが、、一方通行にならないように!!!がポイントですかねニコニコ





こだわりって、

ほんと難しいです😇

乗り越えようとするものではなく共存が目標だと思うのでパー


その着地点探しです