ピンクハート2日目 日程

天気予報がかわり結果的に予定つめこんだ日ニヤニヤ
沖縄旅行鉄則?!

晴れた☀️日は動きまわる!


9時半くらい ホテル出発
移動
10時20分  海の駅 あやはし館(海中道路)
      散策、おやつ買う

移動  10分くらい

11時  シルミチュー着
    散策

13時くらい 出発

13時半 お昼 ピザ🍕(知花ゴルフコース)
飲食店詳細は先日の沖縄グルメのブログをご覧下さい

移動

15時  東南植物楽園

19時15分 出発

19時35分 夕飯 凪 

21時半くらい ホテル着🏨


時間はざっくりですパー
こんな一日でしたニコニコ


写真が膨大すぎるので数回にわけます滝汗


まずはシルミチュー編!!!!!!





まずあやはし館の左横にある広場が、、

前回来た時は何もなかった場所が、、


映えすぎなブランコが沢山できてましたキラキラキラキラ

青い海にむかって座るブランコキラキラキラキラ

ただの絶景。。😂

楽園感。はんぱない。


ちなみにここで、、あのネコ🐈ちゃんにきっと会えますニコニコ


何度見ても好きラブこの写真ラブ
タンポポの小道具感。。


そしてここから眺める海は沖縄らしい
エメラルドグリーンの海ですキラキラキラキラ


映え写真を撮るにはよいスポットルンルンルンルン
海中道路近辺に行かれたらぜひ!


ちなみにあやはし館でお煎餅、さんぴん茶などおやつ買いました爆笑


そしてここから車で10分くらい移動

初めて行くシルミチュー!!

言葉では表現できない、、
美しい場所でした。



駐車場は無料であります。


車をとめてシルミチューへと行くとき、、


左手にこの景色、、

もう海に吸い込まれそうになりますが、、

まずはお参りに。


つまりはこちらはパワースポットといわれる
ところですルンルン



階段をひたすらあがり


つきあたりで到着。
普段は中には入れないそうです。
柵の外からお参りです。

お参りをして、、

来た道をもどり、、海を見に行く予定が、、


この看板の方へ。。なぜか吸い寄せられ、、

すすんでいくと

これより先に行くには500円必要です的な
看板が出てきます。よし!楽しそう!ニヤニヤ
行ってみようとなり、


ドアをくぐり歩くと
おばさまが立っていて案内してくれました😊


ここに足を踏み入れた瞬間の、、
鳥肌感、、

人生にそうない感覚になりました。
写真では伝わらないのですが、、

そして私、、あまりの雰囲気に圧倒されて、、カメラ📷、、このあと、、撮影するのも忘れ、、写真もない、、😂

表現難しいですが、、


えっ?楽園?天国?
まるで地球🌏ではない、、別世界のような空気が流れていて、、

沢山の知らない花がさいていて、、見たこともないほどの美しい蝶🦋がとにかく沢山、、飛んでいて、、

目が点。笑😂

あれ?私、、今生きてる?
ここ地球外?あれ?っていう

リアルに自分に問いかけるレベルで放心しました🤣




さらにすすむと、、何やら
小高い山が、、


まずはおばさんに入場料の500円を3人分支払い
チケットをもらい散策。

息子はボールかりて娘とサッカー⚽️


ちなみにこの入場券はあとであの山に登っておりてきたあとにチケット渡すとドリンク、カキ氷などがいただけます。





見たこともない名前も知らない
可愛いらしいお花が沢山咲いてましたキラキラキラキラ

写真貼れないので続く。。