竹の子が美味しい時期が来たら
絶対食べるレシピちゅー

ただ、、ご飯がすすみすぎるので
要注意ですニヤニヤw


材料  3.4人分

牛肉切り落とし  300g
竹の子      150g
茄子       3本
パプリカ赤黄色  4分1個


お醤油     大さじ1
片栗粉     大さじ3
お酒      大さじ2

オイスターソース 大さじ3
マヨネーズ    大さじ3
にんにくすりおろし    小さじ2
砂糖        大さじ1
サラダ脂     適量




まずは牛肉にお醤油、お酒、片栗粉
をもみこんでおきますルンルン

ビニール袋でやれば洗い物でませんグー


茄子は乱切りで水につけアク抜き。
おわったらしっかり水気きる。
めんどくさかったらねーアク抜きすっとばして下さいグー


まずは茄子から炒めます!
多めの油で炒め火が通ったら取り出します。





次は牛肉を炒めます



色が変わってきたら竹の子を。
竹の子はなるべく触らないで焼きつけて
焼き色つけます!


牛肉はこげないように!たまに動かしてください。


竹の子に焼き色ついたら、パプリカをいれて
炒めます。

次に茄子を戻し🍆残りの調味料をいれ
タレをからめて完成です!!!!


前はみりんをいれていたのですが
砂糖の方がコクがでます!



完成!!!!!!


牛肉と竹の子のオイマヨ炒めルンルンルンルン


牛肉じゃなくても豚こまなどでも代用可です!
節約レシピに切り替えるなら絹上げなどでも
美味しいです!!!!!!

ぜひ!