ということで、、

ハワイアンズを10時半に出発し
那須へ移動ルンルン

12時くらいに着きました!!


冬季期間は営業していないエリアもあるので
入園料が安かったです!
大人 1400円

3歳以下は0円

娘の愛の手帳提示し娘と大人1人半額になるので
確か全員で2400円くらいでした。


しかし、しかし、、

クローズのエリアはありましたが
予想以上に楽しめました!!!!!!




まずは着いたら各ショーやイベントの時間チェック。人が分散するようにスケジュールが組まれているので自分たちがみたいものをまず決めて
動くのがベストです!

我が家は猫🐈好きの主人がCATショー見たいとのことで、、

まずはお昼に。

ヤマネコテラスへ。
カピバラゾーンのすぐお隣り。


12時に行きましたが、、すでに売り切れメニューがちらほらと滝汗さすが土曜日。



個人的に絶対におススメは
トチブーの鉄板焼きピンクハート

添えられてるお野菜も新鮮でとても美味しいです!!


そして、、ここは窓側の席が最高キラキラキラキラ
パノラマビュー的な景色がキラキラキラキラキラキラキラキラ


ちなみにテラス席もありますルンルン


急いで食べて、、CATショーの行列へ、、



って予想以上の激込み滝汗滝汗

座るのは無理だなと立ち見覚悟でしたが、


案内されて行った場所が通路ではない段差の
場所で座っても大丈夫です!と言われて座れましたキラキラキラキラ
ラッキーでした🤞


猫🐈が芸するのってなかなか見ないので
レアですピンクハート


CATショー終了後は14時からの
カピバラふれあいタイムまで待ち時間。


レッサーパンダへ。

前回来た時は工事中だったのですが、、
立派に変貌していました!


入るなりラブラブラブ

すぐそこにー!

モフモフ隊がぁー!


あぁ。。ラブ


このエリアにはレッサーパンダ以外にも
いたのですが、、

息子と私はレッサーパンダに取り憑かれ、、笑

レッサーパンダしか記憶ないニヤニヤ


もぉ。

本当に可愛い😍


余談。私は子供のころ
スーパーお気に入りだったぬいぐるみが
レッサーパンダでしたラブ
その名は  ぶぶたん。笑

エブリデイ持ち歩いてました。

筋金入りのレッサーパンダ好きですピンクハート


那須に住んでいたら、、
もうこれは、、毎日通う真顔

しっぽのモフモフ具合でキュン死にしそうでしたラブ

動物園へ行けばレッサーパンダはどこでもいますがガラスのない空間で見られるのは、、なかなかない。

那須どうぶつ王国の魅力はとにかく
どうぶつが近い!!



ということで写真貼れないので
②へニヤニヤ