昨夜のおやつ。深夜の年賀状書きには必要な友です照れそれは

糖分ラブラブラブキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ





ブログを書く上で私は、、気をつけいることがあります。



娘の幼少期を書くことで📝似たようなタイプの方に何か役に立つことがあれば、、、

それと同時に発達障害かもしれないと、、今悩んでる方の不安を煽ってはいけない。


この狭間でよく一人でたまにもがいてます。
誰かにとって希望となることでも誰かにとっては
不安を煽ってしまわないか、、、。

娘の時とは時代もかわり今の方がはるかに世の中の理解はすすんでるとは思いますが。


なので私なりに1歳半健診前後の方が書いていらっしゃるSNSをよくみます。
そして最近の驚愕すぎる、、現実をみます。


ほとんどの方が1歳半健診を恐怖に思っているけと滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗
わかります。。気持ちは痛いほどわかります。

発語が5つ以上ないと要観察。
積み木3つ以上積めないて要観察。
コップで飲めないとダメ。。。

など、、沢山のしばりが、、、。

1歳半健診でひっかかるとプレで幼稚園に入れない。ニヒヒ


SNSにならぶ言葉は
無事に1歳半健診通過しました。的な。。
そう書きたくなりますよね滝汗もはやこんな世の中お母さんたちへのプレッシャーでしかないです。1歳半健診に向けて特訓とか、、、笑い泣き笑い泣き笑い泣き


おい。日本。どうしたよニヒヒ
早期発見目的通りこして
これじゃただの呪いに近いニヒヒニヒヒニヒヒニヒヒ
本当呪いです。

こんな変なプレッシャーの中で一番可愛い時代の子育てするとか、、滝汗滝汗滝汗滝汗何か変すぎる。

なんで、、こんな感じになってしまったんですかね?!

結局、、理由はそれぞれあるのは仕方ないですが
発達障害だったら幼稚園、保育園入れません、自閉症だったら無理です、知的障害があったら通級はだめですなどなど、、なんだかんだ理由をつけ区別を通り越して差別的なことが起きてしまってるからですよね。。笑い泣き
もちろん受けいれる側の事情もありますし、致し方ないことも痛いほどわかります。受けいる側をせめているのではありません。


社会が色々な人を受容するという雰囲気が
ないという結論ですよね。
たとえ、どんな障害があってもちゃんと平等に生きていく環境があればそれが保障されていれば
こんなに不安を煽られないはずなのにー。



こんな悪しき雰囲気、、ぜひ平成に置いていきたい。次の時代についてくるなよと心の底から深夜に思いました。

以前アメリカに住んでいらっしゃる方からメッセージをいただきました。アメリカでは特別支援が必要な子たちを

スペシャルニーズと呼ぶそうです。
スペシャルです。スペシャルキラキラキラキラキラキラキラキラ

なんて素晴らしい表現なんでしょう笑い泣き笑い泣き
アメリカ🇺🇸にはアメリカの様々な問題があると思うのでそこだけを見てどうとは言えないですが、
アメリカらしくて素敵キラキラキラキラですよね。

日本にもぜひその雰囲気が、、、欲しい。



話しそれましたが、息子が生まれた瞬間から、1歳半健診がふんわり恐怖でしたがニヤニヤ逆に何も思わなくなりました。笑

別に特訓もしないです。いいです。5つ発語できなかったとしても。積み木が詰めなくてもニコ
そんなの考えて子育てなんぞ私はしたくない。

こんな可愛い時期😍自由に見守りたい


誰か、、日本🇯🇵をかえて下さいピンクハート
安心して子育てしやすい国へピンクハート



2018年終わる前に駆け込みで吠えておきます
シリーズ第1弾でした。