先日の恵比寿ガーデンプレイスにて浮かれている娘ピンクハート
あとから知ったのですがフラのショーに知人が出ていた。。ガーンちゃんと連絡とって探せばよかったーーーと娘とプチ後悔笑い泣き娘の大好きなお姉さんなんです。また今度見に行きますルンルンルンルン

昔はフラにはまったく興味なかったのですが
ハワイにちょこちょこ行くようになってからは気になって気になって!時間さえあれば習いたいですニコニコ時間さえ、、あれば、、ニヒヒ確実に無理


先日コメントで黒板の板書についていただいたのでお返事です。

少なからず娘のような障害をもつ子供は黒板うつしたりが苦手なタイプもいますよね〜
授業聞くよりあまりにも、、必死にうつしてるのを後ろから見ると複雑な思いにはなりました。


支援学級にいったらこんなに頑張らなくていいのかなー?

必死になりすぎて可哀想か?
無理させてるのか?


娘が小学生の時は確かに色々思いましたが、、
頑張らせることで本人が苦痛だと受け止めていたら可哀想な気もしますが、、少なからず娘は楽しく通っていたので、、頑張らせてよかったのかなと思ってます。人数も比較的少ないクラスだったのもあり落ち着いて過ごせたのもありますが。


全てにおいて負荷のかけかたは、、
ほんっとに難しいですよねニヒヒ

障害があるからといって、、やれるとこまでで
ここまででいいんだよー。という優しいハードルを設定することも出来ますし、

障害があってもここまでは頑張ろう!ここまではやり切ろう!とハードル上げる方法もありますし、、


その子その子でみんな違うと思います。
なのでやっぱりその子その子で正解が違うと思います。

褒めて伸びる子、叱咤激励のほうが伸びる子
がいるのと同じですかね??


それぞれの保護者が一生懸命悩んで迷って
ベストだと思ってそこにした場所で子供が頑張ってるのだから、、可哀想ではないと思います!!

ただ子供がSOSを出してきたら、、何か対応する必要性はあると思いますが。


先日娘の連絡ファイルに入っていたコレ。
色はもともと塗ってあったそうです。

切って正しい位置に貼るというものだと思いますが、、

学校に対する文句ではないす。クレームでもないです滝汗


ただ、、、チーンとはなりました。笑
これ、、4歳くらいの時に療育でやったなーーー。。


4歳くらいの時。。。。。。( ̄▽ ̄;)笑

娘の一言も、、簡単すぎて寝そうだった!!笑


だよね( ̄▽ ̄;)。。。


発達が凸凹だけに、、逆パターンもあるという。。

こんなに頑張らせなくていいの??という。。


そんな時に電車で中学生が中間テストの勉強をしてるのを見ると複雑な気持ちにもなります。笑


頭の中で、ラッコとジンベイザメが楽しく泳ぎ出す感じですニヒヒ










念のため、、障害ある子供が普通級に行くことを推奨しているわけではありません。