{395B28AD-0061-4E6A-9BE9-81933C57489D}
年末に行った京都水族館にいたペンギン🐧
みんなガラスのギリギリのところまできて寝ている姿が最高に可愛かったですピンクハート

さて、、娘の小学校生活ですが就学前はあんなに悩み、悩み、悩み、迷いましたが親として思うことは一つ、、、


とりあえずよかった。笑


もちろん親の私がいないところで娘は沢山苦労した部分も頑張った部分もあると思いますが、
自己肯定感をそこなわかったからこそ、、無事にここまで来れたのかなと思います。

勉強は、、度外視。

いいのか、悪いのか、、賛否両論あるとは思いますが勉強だけが全てではないと私は思っています。

最低限の知識、学力は必要ですが勉強が得意な人、好きな人は頑張ればいいし、スポーツが得意な人はスポーツを頑張ればいいし、、。

人それぞれ輝きを放つ場所は違うと思うのでそれでいいかなと。平均的に全てを出来るにこしたことはないですが、、( ̄▽ ̄;)。。

何かを決めないと何も決まらないので小学校は勉強には重点はおかないと最初に決めてスタート。


通級から普通級。


環境の変化は苦手なタイプと言われていますが、
娘は持ち前の明るさとパワーでその壁は越えたのだと思います。そもそも、、場面により苦手な時もありますが基本、、好奇心旺盛でドンドンチャレンジしていくこともあるので苦手だとは言い切れないかもしれません。  


ネットなどの情報を鵜呑みにせず目の前にいる娘にあった選択がその都度出来てよかったと思います。


小学校入る前は、、この選択を失敗したらどうしよう。。という果てしないプレッシャーに押しつぶされそうでしたが、、広〜い視野で考えて
何年生でこれができなければいけない!というわけでもなく、違ったと思ったらまた別の道に行けばいいですし。いくらだってフレキシブルに対応出来るということ。


選択肢がないようで選択肢はあるキラキラキラキラキラキラキラキラ
行き止まりは絶対にないんだなぁと。そして
無理かもと思っていたことも無理ではなく。。

意外とどうにかなる。

先を見据えて考えるのは親の役目ですが考えすぎるのも取り越し苦労ですね( ̄▽ ̄;)そのさじ加減が大事なと。



書き出したらキリがないですが、、
本当に想像以上に成長した6年間でしたニコニコ

6年間で沢山の先生方に出会い、クラスメイトに出会い、お母様方に出会い、、、。
いじめなども一切なく、楽しく元気に通いきれたことは沢山の支えや理解があったからこそだと思います。

本当に感謝しかありません。
ありがとうございました。

中学に向けて!!!!日々モチベーション高く楽しみにしている娘。小学校生活でやり遂げたことが自信になっているのだと思います。

引き続き準備出来ることは親子で頑張っていきたいと思います!