{88C5BFF1-67FE-460B-ADFB-45F836D8169E}

今夜は、、娘リクエストのハンバーグ。

はい。我が家、、恵方巻とは縁がないですてへぺろ
誰も食べないので作りません。笑

今夜のハンバーグも、、先日に引き続き
{83A648B2-E160-48EE-93E7-9DD3B7D793EC}
レンチン玉ねぎたっぷり入れて作りましたピンクハート
レシピ整理して後日アップします。
 
ちなみにソースは
{F16A0C90-31A9-40A1-BD18-4CC21D5A1B94}

コストコのトマトペースト🍅をベースに作りました!!
{12BBE2A9-B467-4EF0-A4D1-443556AE17BE}
万能ソースですルンルンルンルン


何点か直接メッセージやコメントで質問いただいたので、、

てんかんの発作ですが、4年生の時の引っ越しの時の転校と共に発作ゼロになりました。今は薬の減量中です。通級から普通級への移動でしたがまさかの大成功キラキラキラキラ一概に何が原因などはわからないものですね( ̄▽ ̄;)環境変わるだけであんなに何十回もあったのがゼロになるとは思いもしませんでした。普通級がベスト、通級がベスト、支援学級がベスト。何がベストな選択だったのかは
よくわかりませんが、、娘にとって環境の変化で発作がゼロになったので結果オーライでした。

色々な考え方があるとは思うのですが一概に何をもって正しい選択かというのはないですよね。その子にあうと思った場所がベストなんだと思います。


てんかんの発作は一年生になると同時に始まりました。

ざっくりですがこんな感じです!!

{CBC8EC47-637B-42E4-B4F5-79BF180C25E5}

朝ごはんのこのお皿はフランフランのです!


さて今夜は豆まき。もちろん私が鬼役ですラブラブピンクハート
お面なんてなくても、

そのままで十分鬼👹なのでピンクハート

おにわーそと。ふくわーうちルンルン息子が寝たので今からやろうと思います!!!!!!!!

皆様も楽しんでくださいね〜キラキラキラキラキラキラ


1日お疲れ様でしたニコニコ
よい夜をキラキラキラキラ