{C7F9ACBE-3295-4800-B8FF-52D934AAE42C}
先日文房具屋さんのレジに置いてあった
今年の干支の起き上がり小法師キラキラキラキラキラキラ

戌年としては、、買わなきゃ!と変な使命感が芽生えまんまと購入。
{4CDF1BD5-DE55-46AB-96A4-2C37E5707A7E}
尻尾をたおすと、、倒れては起き上がる
{3627DEE8-2707-4984-8DA1-0AC2FD32168A}
自宅で仕事の時の合間の癒しグッズになりましたキラキラキラキラコロンコロンと起き上がる様子が見ていて可愛いですキラキラ

何度倒しても起き上がる精神キラキラキラキラ七転び八起き。

先人の方の考え方って素敵だなーとニコニコ改めて思いましたルンルンそして見ながら色々考えました。
確かに外からの負荷が加わり倒れはしますが、
よく見ると完全には倒れきってはいない。だから起きあがれる。外からどんな力が加わっても倒れそうにはなるけど倒れない。


人生も同じなのかなと!何か自分にとって負荷や試練と思うことが起きて倒れそうになることは
あっても、、それは外からの力であって内側からの力ではないから完全には倒れない。


尊敬し信頼するテコンドーの師範が以前お稽古の時に、、
どんなに強い力がある選手がいて全ての試合で勝つことがあったとしても人の心までは絶対にら折れない。それが人間の本当の強さだと、、、。


おぉ。。。とものすごく納得した記憶の話しとリンクしましたニコニコ


人生はやっぱり忍耐修行なんだという結論に
辿りついた1月でした。私の悩みなんて地球規模で考えたら、、アリが歩く道をうっかり間違えたレベル。笑

全てを受け止める、、もとい。全てを受け流す広〜い心で2月はスタートしたいと思いますキラキラ


おはようございますキラキラキラキラ
blogをお読み下さりありがとうございます😊
沢山のいいね、コメントありがとうございます📝

寒い、寒い、、寒いーー!!❄️笑
2月の初日らしく寒い朝です。   

昨夜、皆既月食を見る時もベランダに出た数分、、あまりの寒さに早々に切り上げました( ̄▽ ̄;)

オレンジ色に染まる月キラキラキラキラ神秘的で幻想的で
美しい光景、、もっとゆっくり見ていたいので、、次回の皆既月食は、、、

真冬と真夏意外でお願い致します!!←誰にお願いしてるか不明ですニヤニヤ


さーて2月もインフルに気をつけ元気に過ごすぞ!!今月は娘の誕生日など色々あるのでキラキラそろそろ計画しないとな。
そしてバレンタインもあるし。何作ろうかな。
去年は、、悪阻中にチョコ🍫の香りが苦手ななか、、必死に、、作業を。。( ̄▽ ̄;)娘に作りたいと言われて頑張ったのに、、

作り初めて、、10分たたずに娘は逃亡ポーン
ゲームをやり始めたな。。笑

今年は、、絶対!最後まで一緒にやるぞニヤリ
脱走禁止ピンクハート


ではでは皆様今日もよい一日を
お過ごし下さいませキラキラキラキラキラキラ
笑顔いっぱいの2月になりますようにキラキラキラキラ