{C5479748-8D71-4E7B-8833-3D66803C39F7}
メイク、女子力、、妊娠後期に入りますます適当になっていたので( ̄▽ ̄;)久々にニューアイテムを帰り道に買いましたキラキラキラキラジェルタイプのアイシャドウ買ったことなかったのですが、使いやすそうな予感ウインク

芸能人の方のblog見ていると出産前後も美を保っていらっしゃって、、、スゴイキラキラキラキラキラキラ爆笑ですよね!!お仕事上とはいえ同じ女性として尊敬ですピンクハート私も気を抜きすぎないように( ̄▽ ̄;)気をつけよう。。。1週間とかメイクしないと久々にするときにメイクの順番すら忘れてます滝汗滝汗滝汗笑   あはは


さてさて
昨日の保護者会で担任の先生がお話ししてくださった内容に衝撃をうけましたアセアセアセアセ

昨日は1学期の振り返りの話しの中で運動会の話になったのですが、、
組体操。何年か前から運動会の種目として消えつつある組体操ですが娘の学校は一応あります。
その組体操の練習の際はほぼ毎回、教育委員会の方が練習をチェックしにくると、、そしてかなり厳しくチェックされるらしく、構成を組み立てるのが大変だったとおっしゃっていました滝汗滝汗

それはダメ。などかなりNGあるようで、、。

それは先生方も、、、大変ですね( ̄▽ ̄;)。。。

そ、、そ、、そんなに怪我することが、、ダメなんですかね??もちろん怪我しないことにはこしたことはないですが、、、。
大変な時代なんだなーとアセアセアセアセアセアセアセアセアセアセ

安全第一は理解できますが、、
そこまで??なんですかね??

私は、、全然気にしない派なので( ̄▽ ̄;)
なんだかその思考がピンとこないです。
我が子が大切で心配なのは誰でも一緒だと思いますけど、、、

娘は低学年の頃、距離感がつかめてないため
よく人とぶつかったり、廊下などで出会い頭にぶつかって頭強打したり( ̄▽ ̄;)、日常茶飯事で
その度に学校から電話📞来るのも不思議で、、、

ある時。。電話大丈夫ですよ〜と申し出たことありますアセアセアセアセアセアセ病院に行くレベルならわかりますが、、別に故意ではなく起きたその程度のことなんて全然許容範囲です。顔面に巨大なたんこぶで帰宅したこともありますが、、。別に。。笑

追記
たんこぶが出来るほどぶつかったのは人ではなく下駄箱です。よく人とぶつかるというのは、娘がぼーっとしていることが多いので走り回ってる子に吹っ飛ばされるかたちです。とっさに避けれないということです。なので電話というのは事実確認ではなく、学校と相手方から謝罪という形できていたので、全然大丈夫ですよー。と返答していたということです。



運動会は騎馬戦もなくなりつつありますが、、。

いつから、、そんな風になったんですかねアセアセ
なんだか不思議です。滝汗滝汗滝汗

そんな時代に子供を預かる先生方、、、大変でしょうね( ̄▽ ̄;)毎日お疲れ様です!!!

と心の底から思いました!!!!!!!!

組体操を運動会でやるのが大変な中、やるのをやめないで
苦労してまでやってくださったなんて、、、いい担任の先生、
小学校だなと思いました爆笑

感謝、感謝キラキラキラキラキラキラキラキラ


さっ。夕飯にしよーー!
今夜は1人ルンルンルンルンルンルンなんですニコニコ
のんびりナイトです!