{D2B03517-5FC7-41AC-9561-28F9BB96F1F5}
私のblogには珍しい女子力?高めなビジュアルのパンケーキ🥞ラブ昨日、打ち合わせまでの時間に
従姉妹と久々に渋谷のヒカリエでランチしましたキラキラキラキラ
結婚💒が決まった従姉妹のお祝いランチ🥂と
久しぶりの外出記念のランチです。笑

従姉妹とは本当に気があうので一緒に食べるのが楽しいんです!!
スイーツなんて可愛い食べ物よりイカの塩辛が好き派。笑
糖分より塩分Love💕ウインク
パンケーキは2人でシェアしていただきましたが
私はそれでも食べきれなかったです( ̄▽ ̄;)もやもや


さてさて先日の発達検査の結果です。
今回はwisc4を行いましたヒヨコ
以下、結果の一部ですが、、。
{E37F6AA3-EB9D-44E1-92AA-0E6F5B2D8E91}
ちなみに、、100が標準値、70以下が知的遅れがあると言われる数値です。

安定のワーキングメモリーの低さに目がいきます。( ̄▽ ̄;)タラータラータラー

言語理解がかろうじて70をこえているのでギリギリ生活上は普通級でやってこれたのだと思います。勉強面は壊滅は数字からみれば一目瞭然。

幼少期に言われていた通り、定型発達の基準の検査のため年齢が上に行くほど差がひらく分だけ
数値が落ちてきています。
ちなみに就学前は74くらい全検査の数値はありました。6年かけて少しずつ落ちていく感じです。

ですが、もちろん年々出来ることは増えていきますし、理解できることも増えていきます。

数字は数字でしかないので直接的に生活の質には
直結しないのがまたややこしいのですが( ̄▽ ̄;)

ちなみにこういう結果も専門用語でさらっと
説明されちんぷんかんぷんで終わることもありますしアセアセアセアセわかりやすく説明までしてくださる医師の方もいらっしゃいますし、本当に発達検査を受けるだけでもその後の対応は様々な現実があると思います。

もちろん凹んでしまうお母さんもいらっしゃるでしょうし。発達検査じたいを受ける勇気が持てないといるう方もいらっしゃるでしょうし。


私的には発達検査は、、
ある意味、娘の取り扱い説明書という解釈です。一喜一憂するものではなくて娘のわからない部分を理解するための情報提供書類。

子供に受けさせることじたいを悩まれる方もいらっしゃるでしょうが怖いものではないですよニコニコ

今回はうちは中学進学へ向けての情報として
区の教育相談とは別でいつもの定期診察を受けている病院で受けました。


ということで発達検査の結果でしたルンルンルンルン