{D7AED2AA-ACC7-4301-9009-039F917B175D}

 運動会が無事に終わり、、
今はなんとも言えない開放感でいっぱいですニコニコ

今まで数回書きましたが、、
本当に発達に何かある子供たちにとって
運動会とは、、実にハードル高いイベントであり
行事であり、、親にとっては、、冷や冷や、、
胃がキリキリ、、手放しに楽しめる行事ではないですよね。

まずは当日参加できるかどうか?
そこから始まりますし。練習は参加していても
運動会当日は沢山の保護者がいる状況、流れる音楽にアナウンスにいつもと何もかも違いますし。

子供が当日出来るか出来ないかなんて親だって
わからない状況。そんな中でお弁当を準備し、
カメラを一応充電し、、準備をするあの心境。。
そして当日参加出来たらいいのですが、、参加できなかった時のあの、、挫折感。孤独感。虚しさ。言葉では言い表せないたくさんの感情が残ります。
去年参加できたから今年は大丈夫なんていう安心感もなかなかもてなく。。
とりあえず小学校6年間の運動会が終わったという安堵感で今はいっぱいです。

でも今年も、、何もなかったわけではないです。
娘と写真が、、撮れない。。
1枚くらいは小学校最後だし、、撮りたかったのですが、、、普段は写真撮らせてくれたり、一緒に写ってくれるのですが、、やはり運動会という
イレギュラーな日。私にはわかりませんが、
娘の中ではいつもと違うスイッチが入ってるのだとは思いますが、、。

お弁当食べている時、、家族そろっていたので
全員で1枚くらい撮りたかったのですが、、
父がカメラを向けても断固拒否。下を向いて泣いてしまいました。
すぐもうやめよう〜写真は今日はムリだよと
両親には言いましたが、、、、
たかが写真ですが、、やっぱり瞬時に思ってしまいます。
どうして写真1枚撮れないんだろう。。周りを見たら、、普通に普通に
どの家族も食べながら撮ったりしているのに。

まぁでも考えたとこでわからないですし、、
写真を記念に撮りたいなんていうのは大人のエゴであって本人からしたらどうでもいいんですよね
滝汗滝汗とりあえずは運動会に参加しているし、
ちゃんとやっているので、、写真くらい
ま。いっか。
と思えるのです。この心の余裕が本当に大切だと
思います。余裕ないとこの瞬間に底まで気持ちが落ちていってしまうので滝汗滝汗滝汗

本人に対してハードル下げるのと同時に自分もハードルをさげないと、、つい無意識に普通を要求してしまうんだなと今回改めて思いました。

気の持ちようとはこのことですね。
楽しい1日で終わるのか記憶に残したくない日として終わるのか、、自分の気持ち次第でかわってしまう。運動会に限らず、、。

お母さんのメンタルコントロール最重要です。

私もまだまだ発展途上の未熟者なので( ̄▽ ̄;)
気をぬくとハードルあげちゃうので
今後は気をつけようと思いました。

そんなダメ母をよそに娘は本当に今年は
よく頑張ってました。最高学年としてやること
いっぱいでしたし、練習もキツかったはずですし。組体操では本来なら小さいし華奢なので
土台には回らないですし、騎馬戦でも土台にはまわらないのですが、、バランスをとることが苦手なため、、上はできないので、、
自分よりはるかに大きな子供たちの土台にならざる得なく。。重たいだろうし、、痛いだろなと
思っていたら、、見ていて涙が。。。

娘が何か悪いことをしたわけでもなく、、
持って生まれた特性とはいえ、、
こうやって、、これからもツライこといっぱいあるんだろうなと思うと、、なんだか申し訳なくなってしまい。。
親だろうがお母さんだろうが、、無力だなと。


普段はむちゃくちゃなこと言うし、空気も読めないし、、振り回されますが、、
外に出た時、団体では娘はしっかりやれる子なので、家の中ではある程度自由にさせてあげようと
思いました。限度はありますが、、( ̄▽ ̄;)

そして今年はパンダおにぎり食べてくれたし!!!笑←個人的にパンダ重要
{EB72D58B-24BE-4CA0-9987-1BED9BECBDDE}

とりあえず、、
めでたし、めでたしニコニコ

中学の運動会はまた違うでしょうし
まったく想像も出来ませんが、、、、

6年間の運動会無事にコンプリートです!!!!!!

挫折も悲しみも色々学びましたが、、 
あの挫折があったからこその今です。

6年間の運動会での積み重ねは親子でとてもいい
経験になりました!!!!!!!! 
娘のサポートして下さった先生方にも感謝の
気持ちでいっぱいです。


幼稚園から振り返り、、
普通に最初から参加出来たわけではないから
思うこと、、
運動会は本当に深いですニコニコ

ちなみに。今回の運動会。
最大のミスは、、
ビデオカメラの存在を忘れていた私。デジカメしか頭になく、、、笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き
開会式始まる直前に、、ビデオの存在を思い出しました笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き時すでにおそし。

あははは( ̄▽ ̄;)。。

まっビデオなんて撮ってもたいして見ないしね〜なんて言い訳してみました( ̄▽ ̄;)。。



ではでは皆様よい夜を😊
1日お疲れ様でしたラブラブ