段々秋の空気が強まってきてる今日この頃ですが…

秋といえば………ということで、今回は読書の秋ということで…

前回購入した『狼と香辛料』。


平々凡々なROの日々改-狼と香辛料

最近は時間ができれば、チマチマ読んでいます。

今更な感じですが、読み出すと止まらない………

通常のファンタジー系小説にはない、商業・政治に関わる部分が強く、

なかなかに面白い。

また、主人公のロレンス&ホロの話し合い?化かし合い?が、商人たちの

心理戦とうまくリンクしており、これまた面白い。

物語の起伏が、ホロの感情のようにいきなり変わるため、飽きることなく、

読めていけます。

12巻まで続いているので、この秋はこの小説をのんびりと読んでいこうと

思っています。