おはようございます
✨あたしのところからです↑↑↑
※自分の思うことなので、反応などいりません。嫌な方は、そっと閉じられてください。よろしくお願いします。
祖母の姉が亡くなったそうです。
祖母も年配のため…
親戚付き合いも、ほぼ!無くなってる状態。
携帯番号まで、わかりません。
昔からの家なので、自宅の番号だけは
かろうじて、わかるぐらいです
さすがに、地元(実家の方)には
友達も、祖父の兄弟もいて情報だけは入ってきます。そこは、付き合いがあるから!
交通の便がわるいので、
緊急で運ばれているため!
病院から、大きな病院に運ばれたそうで…
ダメ元で病院にかけました。
個人情報の観点から、理解はしてます。
夜だったこともあって、まず!伝えたら…救急に繋いでくれました。
そちら方に、再度、丁寧に伝えたんですが…
朝になってから!
再度かけ直してください。と言われ
かけ直しました。
事情を説明。伝えました!
本人との関係性。本人の生年月日からなどの情報。
こちらの、名前!祖母の名前。
もし、そちらに子どもさんがいるなら
こちらの番号を伝えるので、そちら側の判断で電話してもらえないか?とも伝えたんですが…
それは、無理みたいでした。
そのうえで、お待ちくださいと。保留音。
5分ぐらい待ったでしょうか?
こちらには、いまの時点で、そういう方はいらっしゃらない!
という回答だったと。
それだけ待たせて、こちらの情報、あちらの情報全て伝えたけどダメでした。
わかります!個人情報の問題。
理解できます。
それと同時に、これは!もし、電話をもらって病院に行っても…病院側は、取り次がないということがあるんではないかと…。
ただ、丁寧に対応してくれた部分は感謝しかありませんが…。
なんだか、腑に落ちません。
の前に、身内よ!
連絡ぐらいしろよ!!と思う。
誰かしら、ずっと聞いていけばわかるくないのか??
こちらからは、聞いて回ってる状態です。
ただ、繋がらない。わからない。が現在続いてる状態です。
