オススメ紹介終了ですニコニコ


さて、
ちび子の保育園のときからの同級生!!

そのママさん照れ



保育園時代!
保護者さんの間で、どうやら好かれてませんでした


私は、フルタイムで働いていたため
朝はギリギリ!
帰りは、これまたギリギリのお迎えでしたニコニコ
※保育園 and 保育園の先生には感謝でしかありません。



私も、たまたま早く迎えのときや
参観日などで会えば

他の保護者さんと、挨拶ぐらいする程度で
とくに、仲がいいママさんはいませんでした口笛
※要は、一匹狼ですねwww
   挨拶程度で、特には仲良くしてなくって
   田舎は、みんな働いているから!
   そういうママ友はいりませんでしたwww


嫌われママさんには、
挨拶しても、フルシカト

なので・・・特に話もすることはありませんでした



だいぶ経った、あるとき


在籍中に、1度はやらないといけない

PTA役員

クラス役員になり・・・
そのママさんから、急に話しかけられます滝汗滝汗滝汗



ママさん『よろしくねぇ~』

私『あっ、よろしくお願いします

ママさん『保育園、一緒だったよね?』

私『あっ、そうですね。なかなか話せなくってキョロキョロ


と、軽く挨拶をし・・・
クラス役員、学年役員で

LINE交換することになりました
同時に、グループライン

○○部に所属するので
○○部のグループライン

に、入ることになります照れ照れ照れ


帰宅するなり・・・
このアイコンは、このお母さん!
このお父さんだよね??

と、なにげなく確認していてキョロキョロキョロキョロキョロキョロ


そのママさん!
『ナオコ』って名前だったんです。

へぇ〜そんな名前なんだ
初めて知ったな~
なんて思ってました照れ照れ照れ


しばらくして!
クラス役員は、誰が決まりました!!
というプリントが来て

見ているとニコニコ


え?
ちょっと待って



ん???



『マユミ』



と、書いてあったんですびっくりびっくりびっくり


間違いかな??って
見返しても


『マユミ』

え?


『ナオコ』


じゃないの???びっくりびっくりびっくり


名前が、2つあるんです


その後、会う機会が多くなり・・・
話す機会も多くなったのですが


自分を『ナオコ』と言うんです。


でも、名簿のほうが!確実だと思うんですよ???



聞きにくくて


いまだに
真相は闇の中です


本当のところ、どちらが本物なんでしょ?

なぜ、2つも名前があるのでしょうか???




本日も閲覧ありがとうございましたm(_ _)m