梅干し作り | NARUのブログ

NARUのブログ

ブログの説明を入力します。





とある6月、初めての梅干し作りに挑戦ウインク



熟した南高梅2Kgを洗って丁寧にキッチンペーパーで優しく拭き、ホワイトリカーを吹いて15%の塩加減で漬けましたウインク





梅と同じ位の重石をして、これで5日くらい。もう少し梅酢が上がって来た所で赤紫蘇の登場爆笑







生の赤紫蘇も売ってましたが、初めてなので失敗しなさそうなパックになった物をチョイス 笑


梅酢をコップ1杯取り、赤紫蘇と馴染ませてから梅の上へ乗せ、又 重石をして梅雨明けを待ちましたニコニコ





今年の秋田は梅雨明け宣言無しでした 笑


結局、晴れが続く様になったのはお盆過ぎキョロキョロ


その頃には真っ赤に漬かった梅漬けが出来てましたウインク


良い塩を使ったせいもあり、コレでも十分イケましたが、せっかくなので干してみますウシシ






カンカン照りの太陽の下、時々ひっくり返しては口の中は生唾ダクダク笑い泣き



初日は早朝に干し、夜に室内へ。
2日目、3日目は取り込まず朝露に当てるため放置ほっこり
4日目の朝にはいい感じの干し加減にラブ




味見したので減りました (´゚艸゚)∴www

全体にホワイトリカーを吹いて保存瓶へウインク




味見したら、塩っぱ過ぎずなかなかの出来映え爆笑

我ながら、初めてにしては上手くいったんじゃないかと思います真顔

このままでも旨いけど、時間を置くほどに美味しくなるようですチュー



ちなみに赤梅酢に戻すやり方もある様ですが、今回は戻さずこのまま熟成する方法をとりましたニコ





赤紫蘇は、レンジで完全乾燥させてから擂鉢でユカリにラブ



~コツ~

1. 良い塩を使い塩加減は15%以上で
2. 手、道具は全て事有るごとにホワイトリカーで消毒

さて、梅酒はどうなったかな? 笑