今週も予定してたメバルサビキが中止となりショック😭










週末は天気悪く土曜は爆風予報となって行けそうにないので久しぶりに仕事帰りに鳴門へメバル調査へ🚙💨









茂やんも周りの知人も厳しいと言ってるので何処のフィールドへ行こうか迷います🤔









久しぶりに別のフィールドへ行き貸し切り状態の中18時過ぎにスタート♫










明るい時間帯は反応全くゼロです!










藻場が多く点在してる付近を点々と探ります。










辺りが少しずつ薄暗くなってきた18時半過ぎ!









そろそろメバルが喰いだす時間帯に突入










着水からカーブフォールさせアクション入れて喰わせようと思ったが潮が低く直ぐに藻が絡み釣りにならん!









ならばと藻場の上をトレースさせると小さくコツ!









幸先良く20オーバーのメバルGet🐟




















同じパターンで追加するも型が小さい😅



















結局、時合いと言う時合いはなく










辺りは暗くなり反応も完全になくなり19時前にストップフィッシング🎣









約1時間で15〜21㌢を5匹でした✋🏻



















20㌢以下の4匹はリリースし1匹だけチビちゃんの晩御飯のオカズにとお持ち帰りしました😁










産卵中か?後か?メバルの喰いが活発ではないね〜😰










まあ4月に突入すればバシャバシャとメバル乱舞することに期待しましょうかね🤔










さてフロートの準備でもしようかな✨