管理入院・出産時の保険請求

3/25-4/11
切迫早産の為入院

●医療保険●
410,000円
(女性疾病特約を付けていた為、入院一日2万×18日+入院一時金5万)

4/15-4/21
計画分娩の為入院・出産
●医療費保険 ●
320,000円
(手術給付金20万+入院6日×2万円)

●出産一時金●
518,000円
(双子なので84万−出産費用の32万2千円の差額)
トータルで120万程黒字になりました照れ

出産時の医療費は
帝王切開や吸引分娩になるとおりると聞いていました。

しかし明細書を見ると手術の項目に
胎盤用手剥離術】と点数の記載がありました。
これって手術の欄に書いてるし点数もあるし
保険ってどうなのかな?と思い調べましたが
保険会社や契約内容によるみたいなので
おりたらラッキーと思い
申請書と退院証明書と明細書を送りました。
二週間もたたない頃記帳に行くと
振込がありました爆笑
保険請求のところに疾病名を書くところがあったのですが、退院証明書に【二絨毛膜二羊膜双胎】と記載があったのでそのまま書きました。

私的に出産費用が思ったり安くビックリしました。
長男の時は休日で費用が若干高かったので
一時金では足りず2万程払った記憶があります。
今回は平日だったので、そのプラス料金がなかったからかな?

とりあえず、プラスになって良かったです笑い泣き