すっごく運営って大事だなと思いました。
演出も運営もクソなとこだと結局何がしたいんだと思うわけで。
最近、いけない考え方をしてしまって、何かしら受賞をしている劇団さんはすごく強いんだなと。
いくら運営がクソでも、受賞をしている劇団さんの作品は抜群に良かったら参加者もこの舞台に立てて良かったと思えるのかもしれない。
でも、作品がクソでも運営がよければ、それでも長続きはしそうだなとは思う。

運営も作品もクソであればあるほど、お前ら何がしたいんや?という気持ちしか出なくて、わたしはその作品をお客さんに宣伝するのを疎かになってしまうんです。
お客さんの数ってすごく大事だと思うようになりつつある。
その作品を見てくださったお客さんが多ければ多いほど、自分らが見せてくれた作品の主張したいもの、提供したい題材について色々考えてくれて、自分にとってそれはどういうものなのかを再認識してくれたであろう人が多くいるんだと思えて、わたしたちがその劇団で主張すること、もしくは、投げかけることをやっていけるのだ。
お客さんの数→劇団側の向上心→作品のクオリティ→お客さんの数の増加 に繋がるかと思う。
かく言うわたしも最近観劇に行けてないから、自分のお金で観劇に行く時間を作ることからかな。
自分が観劇に行けば、相手方も来てくださる。そのようにしていこう。