食べ物だから気休めかな?と思ってましたが

 

「れんこん」はとても効きました。ニコ

 

喉と気道の腫れが落ち着く感じがします。

 

一時期、レンコンさまさまで

 

毎日レンコンを買ってはすりおろしまくりでした。

 

れんこん湯

  • れんこんには収れん性のある(締める力が強い)タンニンという成分が含まれており、その陽性が気管支粘膜の腫れを改善してくれます。
  • れんこん湯を用いるのは、陽性のせき(コンコンというからせき。強いせき)の場合で、陰性な湿っぽいせきにはコーレンを使用します。
  • 夜床に入るとせきこむ場合、休む前に飲むとよいでしょう。

適応症

 

せきが止まらない時、たんがつかえているとき、のどの痛みに。気管支炎、ぜんそく、胸部からきた熱に(せきは出ないが微熱が続き、なかなか下がらないとき。)

 

材料

 

れんこんの絞り汁:大さじ3、しょうがの絞り汁:2〜3滴、湯または水:レンコンの汁の2〜3倍、塩:少々

 

作り方

①れんこんは、なるべく陽性な節の部分を使用。すりおろしてガーゼで絞って、分量の絞り汁を作る。

②鍋に①としょうがの絞り汁、塩を加え、湯または水を加え、火にかけてひと煮立ちしたものを服用する。火を止めるタイミングは写真の状態を参照し、グラグラ煮立てないようにすること。

 

「一彗の穀菜食Book・手当て法」からの引用

マクロビの本に書いてました。

 

私の場合はレンコンをすり下ろし

 

だし汁に入れ

 

味噌で味付けをしてました。

 

ドロドロしてくるのを一気飲み。にやり

 

グイグイ効くので

 

「食べ物だけでこんなに効くんだ!」と感動。ニコ

 

個人差があると思うので

 

気になったらご自身で試してみて下さいね。

 

フォローしてね!

 

引用した本はこちら↓