台風の進路🌀が気がかりな三姉妹ママなおです。
古賀の情報をWEBで紹介する「古賀すたいる」に投稿した記事をご紹介します。(たまにライターもしてます。)


古賀市には、山と海に囲まれて山あいに「薬王寺温泉」という温泉があります。


薬王寺の旅館「鬼王荘」さんで「リフレッシュデー」が開催され、行ってきました。


お水が美味しく、薬王寺という名前の由来にもなったお水にまつわるお話もあります。
読んでみてね。↓


古賀の奥座敷、鬼王荘さんでリフレッシュデー①♪古賀の奥座敷、薬王寺温泉も晩夏と初秋の入れ替わりが気持ちよく感じられる今日この頃です。 そして、秋の味覚、栗、芋、無花果、美味しいものが食べたい三姉妹ママなおです。 古賀のすき焼き、鶏すきや美味しい水リンクwww.koga-style.com


ブログにお越し頂き、ありがとうございます。

三姉妹ママなおです。

季節は着実に秋イチョウに向かってますね。

今日は白露。

朝晩は少し過ごしやすくなってきました。


古賀市の古賀駅前商店街にわくわくサロンはあります。わくわくサロンは、私がイベントで商店街活性化をしたいなと思い、元呉服、婦人服屋の実家(今は空き店舗)を活用して、イベントスペースを作りました。


ハロウィンや夏休みの自由研究をしようなど、ママと子ども向けイベントを行ってましたが、最近は、活用できてません😢


しかし、周辺では少しずつ古賀市役所や商工会さんが動き、昨年からJR古賀駅西口プロジェクトとして商店街活性化の動きが出てきました♪


その事業を任されたのが、宮崎油津商店街を復活させたホーホゥの木藤さんです。

木藤さんとは、コガジョの講座で登壇してもらったり、すごくお世話になりました。


第一弾として、古賀駅前商店街に拠点となる「koga ballroom」(コガボールルーム)が9月中旬に完成されます。

ここはかつてダンススタジオで社交ダンスができるホールや大きな鏡がある場所でした。


ダンススタジオですが、習い事教室や、ワークショップとして、利用可能な場所を時間貸しされます。





リノベーション中の「koga ballroom」(コガボールルーム)にお邪魔して、壁塗りを次女と一緒に体験させてもらいました。

楽しかったです。無心に塗り塗りしました。





古賀すたいるとしても一緒に、また商店街に身を置くものとしても、これからの商店街活性化を盛り上げ、今後のプロジェクトから目👀が離せません。




ブログにお越しいただき、ありがとうございます。三姉妹ママなおです。


前回のブログに引き続き、美容、健康、身体のことを書きます。https://ameblo.jp/n0358/entry-12696041181.html



今春、「酵素」 「プチファスティング」 そんなキーワードが気になり、インスタで見つけた酵素SUPA Yu*sophiaさんhttps://yu-sophia.com/


がオススメしてたプチファスティングに参加しました。




前々回のブログ「体組成測定」を酵素SUPA Yu*sophiaさんでも測ってもらいました。

https://ameblo.jp/n0358/entry-12694404027.html



プチファスティングは月に一度、1週間(1日でも良い)、16時間固形物を食べない断食です。水分はとっても良いそうです。


満月から新月に向かう時期は代謝を促し、排出、消費等のデトックス効果が順風になるとあったので、その時期を狙って月に一度行うことを継続してます。


MAXだった体重も少しずつ減って、見せてもらった内臓脂肪の模型の5分の3くらいは減ったかなという感じです。


最近、プチファスティングに関連する本を見つけたので、読んでます。

年内には、お腹のお肉が減ってくれればと思ってます。