現在、申込を決定している馬は7頭。


ドラフト1位:クライフォージョイの16 最優先候補
ドラフト2位:ブライダルソングの16 最優先候補

ドラフト3位:スカーレットベルの16
ドラフト4位:カニョットの16
ドラフト5位:フォルテピアノの16
ドラフト6位:スサーナトウショウの16
ドラフト7位:プロミネントの16


ドラ1、2は中間発表の動向を参照して決定する予定なので、まずはドラ3以降の一般申込決定馬について人気予想を適当に。
こちらも中間発表を見ればいいのだが、中間発表を見てから申し込む方がかなり多いと考えられるので、次候補の選定も含め、ある程度予測を立てておきたい。


もちおの、もちもち予想。

スカーレットベルの16 → 一般抽選 当選確率10%
カニョットの16 → 最優先抽選 当選確率0%
フォルテピアノの16 → 一般抽選 当選確率30%
スサーナトウショウの16 → 一般抽選 当選確率50%
プロミネントの16 → 一般抽選 当選確率40%


自分で予想しておいて、自分でヘコむ、いかん、全頭落ちまである…


まずはカニョットから、
スカーレットベルの方が人気かと思っていたが、ツアーレポを拝見しているとやはり盛況のようで、これは最優先抽選になるのではないかと予想。
この価格帯の馬の場合、最優先に複数口投入しやすい為、申込口数が膨らみやすいからだ。昨年のミーティアトレイル(65000円だったが)とイメージが被る。


スカーレットベルは、一般で申し込みたいがムリだろう、的な事を書いてる方が多く、やはりムリなのだろう。ただ、ダート色があるし、最優先抽選まではと甘めの予想にして、一般での厳しいガラガラポン予想にした。netkeibaのお気に入り登録人数をみるとかなり厳しそう。


フォルテピアノは、思ったほどは人気になってない印象。ただ、そこは母親優先対象馬。一般の分母が小さいことで、こちらも厳しめのガラガラポン予想。


スサーナトウショウは、読めない。
人によって好みが分かれる高野先生だが、40000円牡馬で上位厩舎というのが、昨年のダージリンクーラーと被るイメージ。わからないので当選確率50%の予想とした。


プロミネントは、はじめ人気しなそうで期待したが、ツアーレポでもちょこちょこ名前が挙がっているし、手塚先生。netkeibaのお気に入り登録人数も急増中につきこの予想で。


うーむ。ドラフト3〜7位でせめて1頭、出来たら2頭獲りたいものだ。考察は続く。