ここでは参考にならない只見線の話を書きたいと思います。
東に住んでる方はまだ何とかなると思いますが 私みたいな関西以西の人間からすると
・本数が少ない
・そもそも会津若松・小出どちらに行くにも大変
・距離も長いし時間もかかる
と言う三重苦を背負った東日本で1、2を争う制覇しづらい路線
です。
とにかく乗るタイミングがなかった私は 普通ではやらないわけのわからない流れで制覇することになりました。
まったく参考にならない方法なので 小話として見てもらえればと思います。
皆さんは普通に頑張って乗り切ってください。

私が只見線を抑えた流れは
1 京都→仙台に走る高速バスに乗った時磐越自動車道を通った時にレーダーなどを使い
本名~会津若松間の只見線の駅を全部取る。
2 上越線小出駅から 小出~柿ノ木駅をレーダーで取る。
3 大白川~会津越川間が残ってしまい 途方に暮れる。
4 バイクで京都から北海道まで移動しながら会津鉄道を抑えるついでに国道289号線から只見方面へ走る

というわけのわからない流れで全駅とりました。
我ながら本当にわけのわからない流れですし 素直に全区間移動した方が絶対に楽でしたが 本当にうまく予定が合わなかったので 北海道に行くついでに全部まとめてしまおう という流れで結果こうなりました。
もともと 鬼怒川線・野岩鉄道・会津鉄道を全区間 北海道に移動するときにこの路線を選んで交通費を浮かそう と言う目的がありわざと残していたので 「ついでに往復100キロくらい増えても一緒」というわけのわからない流れだった気がします。
結果的に駅メモプレイヤーが普通は通らない流れを選んだというのも満足してますし
人生で生きていてまず通らない道を走り景色を楽しんだということも満足してます。
終わってしまったのでもうとてつもなく疲れた話も笑い話ですが当時の気温が1桁だったので寒かったです。
何度も同じことの繰り返しになりますが 皆さんは普通に路線を乗ってください