皆さんこんばんわ 10月ということで乗り放題切符の時期ですね。
3日連続というところが非常に厄介ですが 使いようによっては非常に便利なのでぜひ利用して駅制覇目指してください。
というわけで今回は岡山県を書いてみたいと思います。
JRの路線は山陽本線 赤穂線 津山線 姫新線 因美線 芸備線 伯備線 吉備線 宇野線 瀬戸大橋線と多く
それ以外には岡山電気軌道 水島臨海鉄道 井原鉄道 智頭急行 廃線の下津井鉄道もあります。
県全体にまんべんなく走っている形で 本数が少ない路線も多く一気に制覇しようとすると非常に苦労する県です。
いかに中国山地を攻めていくかがカギです。

山陽本線(山陽新幹線)
ここでは姫路~福山をまとめておきたいと思います。
相生~岡山は山陽本線の中でも1番運行本数が少ない区間なので 結構待たされることも多いです。
姫路~龍野間は山陽電鉄網干線が全駅 姫路~上郡は
姫新線の姫路~佐用間がレーダーで取れます
もしくは姫路から智頭急の佐用に行けばルートビューンで取ることも可能です。
相生~東岡山を移動すると
赤穂線の駅は全駅ルートビューンで取れます
高島~岡山間
岡山電気軌道全駅取ることが可能です。
岡山~中庄付近で吉備線の東半分の駅がレーダーで取れます。

倉敷駅~新倉敷駅付近で水島臨海鉄道の駅が全駅取れます。
西阿知~福山間
井原鉄道の駅が全駅レーダーで取ることが可能です。
時間を節約する場合はお使いください
山陽新幹線はトンネル区間も多いですが 姫路~岡山間は 山陽本線沿いに行ったり
赤穂線沿いに行ったりするので
両線を全駅狙う場合はルートビューンが必須になってきます。


赤穂線
相生
山陽本線と別れ東岡山で再合流する区間です。
播州赤穂までは新快速が走っているので割とスムーズに行けますがそれより西は本数がそこそこ減ります
しかし行きづらいというほど本数が減ることはないですが 
山陽本線で移動するより時間が30分くらい多くかかります
もしどちらかの路線だけで済ませたいと思うのなら赤穂線に乗って
山陽本線をルートビューンで取るほうがアイテムの消費は減ります

津山線
岡山~津山を移動する路線です。 1時間~1時間半に1本は走っているので移動はそこそこ大変と思いますが
中国山地に重なる路線ではこの路線がトップクラスに本数が多いということでまだ乗りやすい路線です。
全区間乗らないといけない路線なので乗ってください。
全体的に電波が悪い区間が多いですが金川駅付近が特に悪いので気を付けてください。


姫新線
姫路~佐用~津山~新見間を走るローカル線の見本のような路線です。
それぞれ姫路~佐用 佐用~津山 津山~新見を抜ける本数はとにかく少ないので全区間乗り継ぐことを考えて頭を抱えるくらいなら
高速バスで大阪~津山・新見・三次方面まで行く路線に乗って取ったほうが楽です。
もしくは姫路~佐用は山陽本線と佐用駅からレーダー
佐用~津山駅は両駅からレーダーで取ることは可能です。
津山~新見は電車で乗る限りアイテムで取りきるのは無理なので 頑張って乗ってください。


因美線・伯備線・智頭急行
こちらの解説は鳥取県にて

芸備線
新見から三次経由で広島までつながる路線です。
こちらも見事にローカル線なので 全区間乗るのがすでに半日仕事になるのですが
この中だと 備後落合~備中神代は両端からレーダーで取ることは可能です。
関西から三次行きの高速バスに乗れば 三次までの駅がアイテムを使いながら全駅取ることは可能です。
三次~広島は電車でもまだ本数がある方なので移動は大丈夫だと思います。
ただし高速バスで取ろうとすると南側がだいぶ違うところを走るので 電車のほうがいいです。
備後落合~三次間は 三江線 福塩線 木次線と全国屈指の難路線が絡んでいるので
そちらの路線を取りながら移動していると自然と一緒に抑えていると思います。


吉備線
岡山~大社をつなぐ路線ですが 本数がそこまで多くありません
乗るのもすごく難しいということはないのですが
めんどくさいならレーダーかルートビューンでで
山陽本線伯備線から全駅取ってしまえばいいと思います。

宇野線・瀬戸大橋線・下津井鉄道
岡山~茶屋町~宇野とつなぐのが宇野線 茶屋町から枝分かれして瀬戸大橋を渡るのが瀬戸大橋線になり
瀬戸大橋線と交差しながら
下津井鉄道の駅があります。
宇野線末端部は駅奪取なら廃駅がないので全部の駅がレーダーで取れますが 駅メモでは大量の廃駅があるので乗らないといけません

下津井鉄道の駅はいくつかはチェックインで取れますが トンネルがあったりルートがずれていたりするので バスで移動して取るこだわりがないなら レーダーで取る準備を忘れないでください。


岡山電気軌道・水島臨海鉄道・井原鉄道 
それぞれ
山陽本線 岡山周辺で岡山電気軌道が 倉敷駅付近で水島臨海鉄道倉敷~福山間で井原鉄道の全駅がレーダーで取れます
費用対効果で言うと 井原鉄道と水島臨海鉄道は黒字 岡山電気軌道は赤字というところです。
ただし 時間を節約したいということでしたら ありです


というわけで 岡山県は中国山地の絡みでなかなか抑えるのが大変です。
私は駅メモはスタートして1週間でいきなりバイクで鳥取から岡山・倉敷を一気に回ってしまったのでずいぶん楽でしたが
普通はそんなプレイをしないと思うので中国地方全体を何回かに分けるか
長期間うろうろして一気に回るか どちらかの選択
になると思います。