いよいよ北海道を書いてみることにしました。
しかし基本的にはどこもかしこも乗らないといけない路線ばっかりなので書くことと言ってもないのですが
それでも自分で出かけた日々を思い出しながら書いてみようかと思います。
路線としては JRが 宗谷本線 留萌本線 函館本線 室蘭本線 日高本線 石北本線 釧網本線 根室本線 札沼線 千歳線 富良野線 石勝線
そして廃線区間の江差線と石勝線夕張~新夕張間 留萌本線の増毛~留萌です。
それ以外の路線が 道南いさりび鉄道 札幌地下鉄南北線・東西線・東豊線 札幌市電 函館市電になります。
北海道はとにかく乗らないといけない路線ばかりなので頑張って乗ってください。

宗谷本線
普通電車で稚内まで行くとなるともはや修行と言うレベルの長距離区間なので
素直に特急を乗れる乗り放題切符に乗ったほうが楽だと思います。
北海道はそんなことばっかりしか書きようがないのでどうしようもないですが

ので余裕を持って移動ください。

留萌本線
深川から留萌までの区間と廃線区間の留萌~増毛になりますが
乗るしかない区間なので 乗ってください。 留萌まで行けばレーダーで増毛まで届きます
ちなみに私は札幌から増毛までバイクで走ったのですが 本当に増毛いくまで民家もほとんどない海岸線を走り続けられます
信号すらない区間が延々と続く景色なのでよければぜひ。


石北本線・釧網本線
旭川~網走の石北本線網走~釧路の釧網本線
同じことの繰り返しになりますががんばって乗ってください。
旭川~網走特急が走ってますが 網走~釧路は普通しか基本的にないです。
どの乗り放題切符を乗るかは乗る人次第ですが特急に乗ったほうが無難ではあります。
私は過去に知床~旭川をバイクで走って 廃駅になった白滝駅シリーズを楽しんだり
旭山動物園に行ったら会社の上司と偶然遭遇した
というトラウマを背負ったり いろいろ経験しました。
この付近だと知床は本当に素晴らしい場所だったので 時間があればぜひ


根室本線
滝川~根室をつなぐ長大路線ですが 新得~釧路は事実上
石勝線と一体化して運営しております。
東鹿越~新得は現在代行バスで運行中です。
滝川~富良野間はレーダーで取ることが可能です。
南半分は富良野から 北半分は滝川からだと平岸駅が届きません
しかし 深川駅付近からなら取れますので狙ってみてください。
富良野~新得間は 富良野駅からと 
石勝線の占冠駅からレーダーを打てば問題なく取れます。
それより東はただひたすら乗るのみとなります。
釧路までは特急も走ってますのでそれに乗り 花咲駅が廃止になったのに花咲線が愛称になっている根室まで乗り続けてください。
ちなみに私は滝川~富良野区間は バイクで国道38号線→237号線を走り日高門別まで雨の中を駆け抜けました
最終的に霧までかかり 文字通り命を懸けた戦いになったのは4か月前の話なのにもう何年も前のような気持ちです。


室蘭本線 
長万部から室蘭を経由し苫小牧 追分と経由して 岩見沢へ抜ける路線と 東室蘭~室蘭に向かう支線の路線です。
しかし函館ー長万部ー苫小牧ー札幌と特急は走り抜けるので 函館本線・千歳線と一体化している路線です。
苫小牧~岩見沢間は事実上ローカル線になってます。
というわけで岩見沢~上幌向間と追分 沼ノ端でレーダーを打ち込めば 岩見沢~苫小牧は全駅抑えることは可能です。
同じように東室蘭でレーダーを打てば 東室蘭~室蘭は抑えられます
それ以外の区間は普通に抑えられますので 乗り放題切符でずんどこ移動してください。


函館本線 
函館~長万部~小樽~札幌~旭川の区間になりますが
北海道全般そうではありますが もう普通電車で行くなら 特急乗り放題に切符買ったほうが結果的に安くつくよというくらい本数が少ない区間があります。
長万部~倶知安は1日4本しかないので函館
室蘭本線から 普通で移動してきて乗るなら本当にすごいです。
この長万部~倶知安区間を何とか楽できないか? と調べてみたら
室蘭本線長万部~豊浦からレーダーで長万部~比羅夫までは取れるようです。
札幌側からだと小樽のひとつ西の駅塩谷駅から倶知安駅が取れるので
1日4本区間を乗らずに避けることは可能のようです。
私はバイクでこの区間を駆け抜けたので 実践はしておりませんが。
小樽~札幌は大都市の交通機関として本数がいっぱいあるので困ることもないですし
札幌~旭川は都市間交通として機能しておりますのでこちらも困ることはないです。
発寒~厚別は地下鉄と並行していますがレーダーで取るかどうかは好みです。
上幌向~岩見沢からは室蘭本線の駅を 江尻~滝川間は札沼線の駅を 滝川~納内間で根室本線の駅を取れば乗らずに済むのでお勧めします。


日高本線
こちらは別枠で単独路線で紹介しているのでそちらで

札沼線
北海道医療大学~新十津川間がいよいよ廃止されるということで 駅奪取プレイヤーで記録を残すなら早めに行かないといけないです。
末端区間が1日1本で有名な路線なので知名度があると思いますが
そもそもその末端部分の駅を抑えるなら函館本線江別~滝川あたりでレーダーで取ることが可能なので。
本数が少ないことで有名な割に駅を抑えるだけなら楽です。
桑園~北海道医療大学間は 本数があるのでこちらは普通に乗ることが可能です。


千歳線
苫小牧~札幌をつなぐ路線と 新千歳空港へ向かう支線の区間ですが
特急が多く走っており 普通もしっかりあるので苦労することはないと思います。
南千歳駅と植苗駅の間に廃駅の美々駅があるので忘れないようにしてください。


富良野線
1時間~2時間に1本しかない路線で乗るのが大変ではありますが
この路線か 根室本線滝川~富良野に乗らないと制覇ができないので
どちらかに乗るならこちらの方が観光的にも楽しいのでぜひこちらに。
上富良野~富良野区間
根室本線の駅を全部レーダーで取ってしまえば 大体片付くと思います。

石勝線
駅メモうんぬんじゃなくて この区間を律儀に18切符で特定ルールを利用して移動した人が
日本に何人いるのかを聞いてみたい
ところですが ある意味それで移動した人は尊敬します。

室蘭本線苫小牧~岩見沢間は追分駅付近でレーダーで取ってしまったほうが楽です。
夕張~新夕張の廃線区間はレーダーで取れます
占冠からは 
根室本線富良野~落合が取れますので これもどう考えてもレーダーで取っておくべきです。
要注意ポイントとしては 電波が入らない区間が非常に多く トンネルも多いので
気がついたら駅が取れずにレーダーが届かないこともないとは言い切れないので気を付けてください。


道南いさりび鉄道・江差線・北海道新幹線区間
北海道新幹線
が走ることになって分離した第3セクター路線で 木古内~五稜郭間になります。
取る方法としては 実際に乗るか 新幹線から頑張るか フェリーから取るか のどれかになります。
どの方法がいいかは それぞれになりますが 江差線を取ることも考えると北海道新幹線だと
知内駅付近からなら江差までレーダーが届く
ようです。
他には木古内から江差方面に5キロほど移動することができればレーダーで江差まで届くので
駅前の道の駅で自転車を借りて走れば取ることも可能です。
もちろんバスで取ることも可能です。
ちなみに私は考えるのがめんどくさくなったので バイクで北海道まで行って江差まで走り抜けたので参考になりません

札幌地下鉄南北線・東西線・東豊線 札幌市電(路面電車)
どの地下鉄もだいたいそうですが1日乗車券があります
そして3路線あるので 大体2時間あれば乗れるのではないでしょうか?
もし乗る時間を削りたいなら 札幌の地下鉄は地下鉄かJRで並行路線があるので
そちらに乗りレーダーで取れば乗る時間を削ることは可能です。
路面電車は環状線なので1周乗ればおしまいの簡単なお仕事です。
ちなみに私は路面電車は深夜に歩いて全駅取りました 2時間くらいかかりました 疲れました。

函館市電 
函館駅から湯の川温泉方面は一直線
函館山方面は2方向に分かれている路面電車です。
基本的に路面電車は一番いいのは乗るなので乗るしかないです。
束の間ののんびりした時間をお楽しみください。

というわけでただひたすら広いので地道に乗るしかない区間が多い北海道です。
旭川~稚内往復すると 京都~東京くらいの距離があるわけなので
他の地域の感覚が通じない地域です。
もしかしたら1番大切なのは時間をどうつぶすかかもしれません。
コツコツ北海道を回ってください。
ちなみに私は1回目はフェリーで函館に入り特急乗り放題の切符で根室→稚内→札幌と行き帰宅
2回目はバイクで函館に入り木古内→江差→長万部→小樽→増毛→富良野→日高門別→苫小牧と回りフェリーで移動
3回目に取り切れなかった日高本線をバイクを借りて走り抜けたのでした。