第15回は日本の中でもベスト10に入りそうな駅数が多い千葉県です。
(実際に入るかは知らない)
千葉県は路線数がとても多いです
JRだけでも総武本線 常磐線 成田線 京葉線 武蔵野線 内房線 外房線 東金線 久留里線 鹿島線
それ以外の私鉄は 京成電鉄各路線 東武野田線 新京成電鉄 つくばエクスプレス 総武流山鉄道 山万ユーカリヶ丘線 千葉都市モノレール 北総線 スカイアクセス戦 東葉高速鉄道 小湊鉄道 いすみ鉄道 銚子電気鉄道 ディズニーリゾートライン 芝山鉄道とたくさんあります。

基本的に海に向かうと本数が減っていきます。
そして 互いの路線が近いので レーダーを使えば近くの路線がコンプできるパターンもたくさんあります。
簡潔にまとめて行きたいと思います。


総武本線 
東の端は銚子まで 西の端は 緩行線は東京の三鷹 快速線は横須賀線直通で久美浜や逗子まで走ってますが
今回は 御茶ノ水・東京駅~銚子の区間をまとめたいと思います。
御茶ノ水と秋葉原の間に廃駅が1つあるので忘れないでください。
東京~錦糸町の地下区間は 駅が取れたことはありません
アイテムを使って取るか 降りるかして取ってください。
小岩~津田沼間は京成本線と並走します。
全駅が取れるわけではないので 京成本線に乗らずにとろうと思ってる人は忘れずに
津田沼からは代わりに京成千葉線が並走します。
こちらは京成千葉まで全駅取れます
この新小岩~千葉イベントで駅数を稼ぐ時によく乗る人が多い区間です。
千葉~都賀千葉都市モノレール2号線が通るのでルートビューンで取ることが可能です
1号線も含め残りの区間もレーダーで取れます。
成東からは東金線が走ってますが 全区間レーダーで取れます
時間節約のためなら 取ってしまったほうがいいでしょう。
松岸
成田線に乗り換えができますので 大回り乗車をするならここで乗り換えです。
ちなみに松岸から 銚子電鉄全駅が取れますので 時間の節約をするなら全部取ってしまいましょう。


常磐線
ここでは上野~取手を扱うことになりますが
幹線で 大回り乗車が可能なので 乗らないという選択肢はないと思います。
金町で柴又駅をレーダーで取れます

東武野田線と乗り換えができますが柏~船橋を乗るのを省略したいならレーダーで取ることは可能です。
あとは特に常磐線で あえて何かする必要はない区間になっております。


成田線
佐倉~成田~佐原~松岸
間と 成田~成田空港 我孫子~成田 とXを描くように走っている路線ですが
佐倉~成田~成田空港は京成本線と並走してます
物井付近では ユーカリヶ丘線も取ることは可能なので
京成は実はその気になれば全区間乗らずに取れます
実行するかどうかはその人の好みになります。
もしくは成田~佐倉は両端からレーダーで取れば乗る必要が無くなる区間でもあります。
我孫子~成田で スカイアクセス線と並走しているのでレーダーで頑張れば白井~成田が取れます。
交通費を浮かしたい方はぜひどうぞ
大回り乗車をしている人は成田空港には行けないので 成田駅からレーダーを使えば
成田空港周辺と芝山鉄道も全駅取ることが可能
です。
絶対に乗るべき路線は松岸~成田~我孫子区間になります。


京葉線
東京~蘇我までをつなぐ路線です。ほぼ高架なので風に弱いことで有名です。
近接路線から全駅レーダーで取ることは可能ですが あえてそこまでしなくてもいいと思います。
ただし地下区間はかなり電波が入りが悪く 特に越中島駅が取れたことがないです。
八丁堀もほとんど取れてないので この2駅は降りるかアイテム使うか諦めてください。
1番の難関は東京駅の乗り換え距離が長いことなので 乗り換え時間だけ余裕を持ってください。
途中に新木場がありますが新木場に来る前かこの後大井町駅か大崎駅をアクセスすればりんかい線がルートビューンで取れます
舞浜駅周辺ではディズニーリゾートラインの駅が取れます。
北の2駅はアクセスできるのでレーダーで取るなら2駅だけ取ればコンプです。
あとは千葉みなとの南でモノレールの駅が1つ取れるくらいで 特筆することもなく蘇我です。


武蔵野線
東京発のもありますが とりあえずここでは南船橋~南浦和をまとめておきます。
いろいろな路線と交差しますが この中でレーダーを使う価値があるのは北総線です。
北国分~大町あたりを取っておけば1区間も乗らずにコンプすることは可能です。
他には南流山付近でつくばエクスプレスと総武流山鉄道の全駅を抑えておけば乗らなくてすみます。
あとは東川口付近で埼玉高速鉄道の駅が取れますので こちらも取ってしまったほうが安くすみます。


内房線外房線
千葉から館山を回り安房鴨川までを走るのが内房線
蘇我から上総一ノ宮を経由し安房鴨川まで走るのが
外房線になります
大回り乗車で乗ることが可能な路線になりますが 蘇我で交差するので注意してください。
どうやっても乗る以外の解決方法がない区間なので頑張って乗り継いでください。
千葉~蘇我~浜野・鎌取付近で京成千原線がレーダーで取れます
五井・姉ヶ崎付近で小湊鉄道の五井寄りの駅が取ることが可能です。
長浦~木更津で久留里線の西側が取ることが可能です。
安房鴨川~大原付近で 久留里線の終点付近 小湊鉄道の南部・いすみ鉄道の駅が取ることが可能です。
どの路線をレーダーで取るかはお好みになります。
大網から東金線が全駅レーダーで取るこ取ることが可能ですが
大回り乗車の場合 蘇我の手前で降りる ということをしないなら東金線に乗るかしかないので
逆に蘇我~大網間をレーダーで取るのもあり
です。


久留里線小湊鉄道・いすみ鉄道
いずれも房総半島を横切っている路線
木更津~上総中野を走る久留米線
五井~上総中野を走る
小湊鉄道 上総中野~大原を走るいすみ鉄道ですが
この路線は 久留里線に乗れば
小湊鉄道・いすみ鉄道を乗らずにレーダーで取ることが可能です。
逆に
小湊鉄道に乗れば久留里線をレーダーで取ることができます
どちらを乗るのかは好みになりますが 18切符で久留里線に乗りレーダーを打てば
2000円以上交通費が浮く
ので 交通費を削るならこちらがおすすめです。
ちなみに
いすみ鉄道の東側は外房線の 安房鴨川~大原から取ってください


鹿島線
こちらの解説は茨城県にて

京成電鉄各路線
様々な路線に相互乗り入れしていることで非常にややこしい路線図になってますが
基本は上野~成田空港の京成本線と その他の支線ということになります。
京成千葉線・千原線と 北総線・スカイアクセス線は別枠で書いてますので置いておいて
高砂~金町と青砥~押上は全駅レーダーで取ることも可能です。
と言うか実は京成は全区間レーダーやルートビューンで取ることは可能です。
西船橋~東葉勝田台は本線から取れますので この2駅を抑えれば東葉高速線はルートビューンで取れます。
ユーカリヶ丘駅からは ユーカリヶ丘線が全駅レーダーで取れます。
当然京成成田駅付近では 芝山鉄道がレーダーで取れます。
千葉の鉄道はどの路線に乗りどの路線をアイテムで取るかを取捨選択することが可能な区間が多いので
好みで選んで各駅を抑えていってください。



新京成電鉄
松戸~新津田沼をつなぐ くねくねした私鉄ですが
途中、東葉高速や北総線など料金がありえないくらい高い路線と交差するので
料金が高い路線を乗らずに回避するならレーダーをフル稼働してください。
北総線は西白井まで取れます
乗らずに全駅取ることも可能ではありますが 費用対効果を考えると全区間乗ってしまったほうがいいと思います。


東武野田線 
大宮~春日部~柏~船橋
武蔵野線のさらに外を環状している路線です。
大宮~春日部柏~船橋は周辺の駅からレーダーで取るということもできますが
春日部~柏は駅数も多いので乗ってしまったほうがいいと思います。
ただし東武伊勢崎線
武蔵野線から全駅レーダーで取ることも可能です。
流山おおたかの森駅でつくばエクスプレスと交差しますが乗らずにコンプするならレーダーで取っておいてください。
新鎌ヶ谷北総線と交差するので ここもレーダーで取っておくのをお勧めします。


東金線・京成千葉線・千原線・総武流山鉄道・千葉都市モノレール・山万ユーカリヶ丘線・銚子電気鉄道・北総線・スカイアクセス線・東葉高速鉄道・つくばエクスプレス・ディズニーリゾートライン・芝山鉄道
この路線はいずれも乗らずにレーダーで全区間とれる路線になります。
東金線成東・大網
京成千葉線総武本線津田沼~千葉で 千原線は蘇我周辺
総武流山鉄道武蔵野線南流山駅東武野田線流山おおたかの森駅付近で
山万ユーカリヶ丘線は京成本線ユーカリが丘駅や総武本線物井駅付近
千葉都市モノレール総武本線千葉~都賀付近で
銚子電気鉄道松岸駅
北総線・スカイアクセス線東松戸・新鎌ヶ谷・成田線東我孫子~成田など各駅から
東葉高速鉄道京成本線西船橋~勝田台駅から
つくばエクスプレス南流山・流山おおたかの森駅付近から
ディズニーリゾートライン京葉線舞浜駅から
芝山鉄道成田駅から それぞれ取れます。


取るか乗るかはその人の好みによるのでどの選択肢をされるかは自由ですが、
こんな方法もあるということで 書かせていただきました。