4回目は島根県にしてみました。
この県は駅メモ駅奪取だいぶ難易度が変わります
理由は駅奪取は廃駅がないからです。
つまり駅メモで抑えないといけない超難易度廃線「三江線」を抑える必要がないからです。
というわけで 島根県は 山陰本線が東西をつらぬいていて
そこから 山口線 木次線が南へ 一畑電車北松江線・大社線が出雲~松江の北側に走っています。
路線数としては少ないのに 島根の難易度が高いのは
1、廃線・三江線を何が何でも抑えないといけない。
2、通り抜ける路線が3本しかない木次線を抜けなければいけない。

この2点に尽きるでしょう。(山口線も厄介ですが山口県で)
逆に言えばこの2点が解決すれば島根は制覇したも当然です。

・山陰本線
益田以東は全区間特急も走っている区間で 快速も走ったりしています。
タイミングが合えば詰まることもなく 全区間通り抜けることができると思います。
ただし益田より西は本数が極端に減るので予定を組む難易度は跳ね上がります。
ポイントとしては 東松江より東からブースターをかければ
境線が 全駅レーザーで取ることが可能なので時間の短縮が図れます。
一畑電車も全駅レーダーで取ることができますが詳細は一畑電車で


・山口線

益田から石見横田だけが島根県区間ですが この区間だけならレーダーでも取れます。
山口線全体の話は 山口県で 語りたいと思います。


・木次線
備後落合まで通る区間は3本のみ ということで日本屈指の難路線。
電車を使う限り この3本のどれかを基本的には使うことになるはずですが
それ以外で経路を考えるとしたら 出雲横田行きに乗ってレーダーで取れるだけ取り引き返し
南側は備後落合から
レーザーで取るという方法もあります。
この方法の利点は もう1回山陰側に行く必要が無くなると言う点にあります。
(備後落合に行ってしまうと 宍道で南に行くので 宍道~益田か宍道~米子に行き直さないといけなくなる)
ただ景色自体は絶景ですし スイッチバックを楽しみたいということでしたら 全区間乗るべきなので
どうするかは人それぞれだと思います。


・一畑電車北松江線・大社線
乗ったことはありますが 今回駅メモ 駅奪取制覇では全く乗らなかった区間です。
理由はひとつ「全部レーザーかルートビューンで取れるから」です。
大社線は出雲市駅より西から取れば全駅普通に取れます。
北松江線は出雲市~松江の間でレーザーで焼き払い続けるか
山陰線に乗っていても 西側は電鉄出雲市~大津町が 東側は松江しんじ温泉が拾えるので
その時にルートビューンを使えば全区間抑えることができます どちらを使うかは好みで。
ちなみに 松江しんじ温泉駅はわずかなタイミングしかないので 準備は大事に


・三江線(廃線)
こちらの路線は 三江線単独でコメントをしたいと思います。

私個人としては
1回目は九州から帰ってくる時に 山口線から益田経由でずっと東に米子まで移動。
その際に 三江線の北半分一畑電車全区間をレーザーとルートビューンで取得。
ちなみに益田より西もレーザーで取れるだけ取得しています。
2回目に 木次線に挑戦 備後落合から 三次へ行き 三江線の南半分を取得して島根を制覇しました。