ハイフラ防止抵抗が内臓されたLEDバルブが届いたので中身を確認してみます。 | 2018年購入の N-WGN を自分なりにドレスアップ。

2018年購入の N-WGN を自分なりにドレスアップ。

2018年に購入した N-WGN を、自分流にドレスアップしていく内容を、詳しく紹介しています。
作業内容は、写真等を可能な限り使用して、解り易くまた詳しく紹介していきます。
最近は、子供のオートバイを借りて、ドライブしたりメンテナンスもしています。

車のウインカーのランプを、通常の電球型からLEDに交換しますと、ハイフラという
現象が発生する事が、多く知られています。
このハイフラ現象を防止する対策として、これまでは、別途ハイフラ防止抵抗という物を、
取り付けしてLEDと並列に配線して、ハイフラ現象にならないようにする事が、
もはや一般的となっておりました。
しかし、このハイフラ防止抵抗がですね、結構な電流を流す事から、熱が発生し、この発生
する熱を考慮した設置が、結構やっかいな問題となっておりました。
抵抗自体は、それ程大きいサイズではありませんが、12Vの電気が流れる事から、絶縁と
発熱対策を、考えて設置場所を選ぶのも、なかなか大変です。
このような事から、私の場合ですが、ウインカーのランプを、LEDに交換するという事に、
なかなか移行出来ない結果となっていました。
ところがですね、最近になって、これらを一挙に解決するかも知れない商品が、発売されて
いる事を知りました。
それが、ハイフラ防止抵抗を内臓されたLEDバルブ、という商品になります。
この商品を購入して取り付け作業を行えば、本当にハイフラ現象を回避する事が出来るのか、
非常に興味が湧きましたので、購入してみる事にしました。
この時の詳しい内容に付きましては、

 

 

にて、詳しく紹介しておりますので、宜しければ御覧下さい。

前回購入手続きをした商品が、届きましたので、詳しく見てみたいと思います。

こんな感じで商品が配送されて来ました。


商品の発送方法が、ゆうパケットと記載されておりましたので、ポスト投函で、
商品が届きました。
さてさて、どのような感じで商品が入っているのか、早速開封してみました。

開封し中身を取り出すとこんな感じで箱が入っておりました。


私の予想では、プチプチに包まれて、商品が入っているのかなと思っておりましたが、
何と専用の箱に入って、商品が届きました。
これは凄いですよねぇ。
明らかに、大量に商品を売り捌いていると、判断出来る感じです。
それでは箱を開けてみましょう。

箱を開けてみますと4本のLEDバルブが綺麗に並んで入っておりました。


購入した抵抗を内臓したLEDバルブが、4本綺麗に並んで入っておりました。
梱包もしっかりしておりますし、安心感があります。
これなら、多少の振動があったとしても、商品には影響は無かったと考えられます。

LEDバルブを1本取り出してじっくりと観察しているところです。


LEDバルブ自体が、ちょっと長い感じがしますが、ウインカーのところに、きちんと
取り付け出来そうでしょうか。
形状的に、ちょっと不安はありますが、実際に取り付け作業を、行ってみたいと思います。
という事で、次回は早速取り付け作業を行ってみようと思いますので、詳しく紹介させて
いただきたいと思います。