さてさて…( ˘ω˘ )
ハイ、とらさんですよ~
■□■□■□■本題□■□■□■□■
さて…
僕は基本的に天邪鬼です
人と同じ事をするのが大嫌いw
1人で突き詰めてこっそりと楽しむのが好きなんです( ˘ ³˘)
これは何事に対してもそうで昔から一貫して変わってないなー
もちろん釣りでもそう
昔々東京にいた頃スイムベイトが流行り出す前に「誰も投げてるの見た事ないしなんかバカらしくておもしろそう♪」と思ってウィットマー76買ってタロンからやり始めてそこから随分やり込んでたんですよ
釣り場で「うわ!あんなん投げて意味わからん( ˘•ω•˘ )」って言われてましたけどねwww
それでもカスミやら牛久沼やらで投げて釣ってたな~
で、関西に戻ってもやり続けているうちに気が付いたら結構投げる人が増えてきたら何故かテンションだだ下がり( ˘•ω•˘ )
でも得る事はいっぱい得たのでスイムベイトを封印して次は全く違う釣り方のテキサスリグだけをやり込むようになったんですよね(^ω^)
ちなみにクランクをやり込むようになったのは自分の知らないまだ見ぬ可能性を見出したから
「この広い琵琶湖、陸っぱりでクランクばっかりを使って極端な釣果を叩き出してる人が少ないんなら常識的なクランクの使い方をしなければもっと違う結果になるんじゃないね?」
と思ったんですよね
思い込みって怖いwwwヽ(゚∀。)ノ
実際ワームを処分してクランクばかりやってたら始まりは漠然とやり始めたけど段々いろんな事がわかってくるから楽しくなってくるんだよね( ´ー`)
そうなってくると結果も付いてくるようになった
デカいのにブチられてしまったり隠居させてうちで飾られたりして現場で使う事はもうないですが徹底的にやり込んだクランクはもうかわいそうになるくらいボロボロ(๑•́ ₃ •̀๑)
そんな天邪鬼だから今ルアーを作ってるんだろうね( ´ー`)
絶対に同じルアー投げてる人いないしwww(゜∀゜)
次は自分のクランクをボコボコになるまで酷使しましょうかね☆⌒"(ゝω・)
では、よいポキっ★を
■今日のBGM
D'ERLANGER / I SPEND ALL THE WOMAN
Kyoさんが加入してからも好きだけどD'ERLANGERはやっぱりメタルサウンドで福井さんの声ってのが一番しっくりくるんだよね
京都で一匹狼的な存在だったこの頃のD'ERLANGERに小僧だった僕は夢中でした(´▽`)
他にも福井さんが歌ってる「Love Anymore」なんかは名曲だと思います