ザ•人柱!www
ハイ、おぢいちゃん化してるとらさんですよ~
■□■□■□■本題□■□■□■□■
さて…
ルアーとかロッドのインプレはよく見かけるけどラインのインプレ…特にPEラインのインプレは見かけないよね~
と、いうワケで…
スーパージグマンX4を何度か使ってみた簡単なインプレでも…www
今回使用したのは30Lb(2号)
リーダーは14~18Lbを2.5m程度セット
使ったルアーとリグはクランク•羽根モノ•ノイジー•ライトテキサス•パンチショット•ロングワームネコ辺りです
まずは10mごとのマーキングはラインを無駄に使わなくていいからグッ★d(゜ε゜)ノ
そしてライン自体に比較的コシがあって硬めのライン
そのせいかリーダーとの結束での締め込みもしやすく結束強度も比較的出しやすいんじゃないかな?(・∀・)
キャストに関しては自宅でPEにシュッ!を吹いて馴染ませてから使いましたが、硬めのPEが久しぶりだからちょっとテンパったwww
ま、10分もすれば慣れましたけどね( ・∀・)
ガイド抜けや音鳴りも気になりませんでした
向かい風の中での釣りでバックラッシュはしたものの致命的なバックラッシュになる事はなくとりあえずその場で解ける程度
解く時もコシがある分、解きやすかったかな?
4本編みですが距離的には8本編みとさほど変わらないような…
普通に釣りしてる分には全く問題ないです( ・∀・)
ライン自体の強度も40ちょいの魚が見えないくらい藻ダルマの状態でランディングするくらいならライン的には何の不安感もないです
しっかりノットを組んでおけば力負けする事はきっとないはず…
まだ3釣行程度しか使ってないからかまだ弱点らしい弱点は見つかりませんでした♪
200m巻きで10mごとのマーキング入りなので無駄がなくてコストパフォーマンスにも優れているんじゃないかな?
スーパージグマンという名前ですがキャスティングに使っても問題なく使えます( ・∀・)
実はこのメーカーのラインにいい思い出がなくて使わないようにしてましたが少し考えが変わりましたwww
食わず嫌いは良くないですね(・ε・。)
とりあえずしばらく使い込んでみて弱点探しでもしようと思ってますwww\(^o^)/
では、よい粗探しを