動きの練習会in島原道場 初めてのフロー | 長崎セラピー研究会トーラス Nagamineの道場ブログ

長崎セラピー研究会トーラス Nagamineの道場ブログ

長崎在住の理学療法士。
長崎徒手療法研究会TORUS所属。
臨床、ヨガ、本、哲学等の気づきを書いていきます、

今日は現在住んでいる島原で動きの練習会を開催しました。






動きの練習会とはSomatic Flow™の原理原則に従い、動きの質を深めていく練習会。
そして今回島原で初開催。






療法士が数名来てくれるとの事だったため、基本の所を話していこうと思っていたところ、みんなヨガに興味があるとの事。
そこで急遽テーマをヨガから見る身体感に関しての話へ変更笑






ヨガのイメージを聞いてみるとやはりストレッチのイメージが強いとの事。
そこでメディアからの情報では氣づきにくいアーサナを通じた身体の使い方を伝えて来ました。





例えば前屈のポーズは身体を丸めて行うイメージがありますが、丸めるだけでは本当の効能は発揮出来ません。




丸めてしまうと結果過剰に動いているところと動いていない部分の差が出来てしまい、このアンバランスが身体に問題を生じさせてしまう。







アーサナの本質は快適である事。そう考えた時にこのアンバランスさが果たして快適さに繋がってくるのか。
そしてその状態をどう日常生活に反映させて行くのか。





その為、今回は足から腕までひとつひとつの動きを見ながら、身体の連動性を引き出す事をしていきました。





一つ一つの動きがクリアになるごとに深まっていく前屈の質。
指が付かなかった人が掌まで着き、そして無理なく動作を行えるようになる。





動作が良くなるにつれ楽しんでくれてるのを見てこちらも嬉しい限りでした^ ^









そして最後は何故かフローをさせてもらうことに。
実は人生初めてだったりする笑







ヨガの初心者の方ばっかりのため、太陽礼拝から入り、少しづつ質を深めて行くように進めてみる。







少しキツイながらも終わった後の身体の開放感を感じてもらえたようでまずは一安心。






余裕がなく写真1枚も撮ってないという笑
まずは思いがけずクラスをさせてもらえたことに感謝です。






同じ地区でも勉強したいセラピストがいる事がとても嬉しい。
情報をシェアしながら地区レベルでの学びを深くしていきたいです。








次回は10月に地元沖縄で開催予定。
今後地元への還元をしっかりと出来るようにしていたいと考えています。





====================================








現在募集中の講習会



感触診福岡第二期開催決定!
触診の真髄を学べます!




7月豪雨災害に遭われた被災者の方への感触診支援セミナーのご案内です。