
こんにちは![]()
ご訪問ありがとうございます
アラフォー主婦nagisaです
昔から真面目なタイプで全てを受け取ってしまい心が疲弊することも多かったタイプです。
でも、先日購入した『愛のエネルギー家事 めぐるお金と幸せ』
「拒否する」「無視する」とは違くて、なるほどね〜と読んで頭の中には入れるけど、自分の好きの感覚と違ったらでも私はこっちが好き♡と自分の好きを選ぶような感じ
『本』は著者の方の考えが顕著に出るものだし、それでいいと思ってます
ただ、その本の中で著者の方の考えはあくまでもその方の考え
絶対では無いんですよね
なので、その本に書かれてることを否定するとかではないけど、自分の好きと違っていたりしたら、頭の中には入れて(今後考え方が変わったりする事もあるからね〜)共感できないことに許OKして受け取らず、共感できるところや素敵だなって思った所からは沢山受け取り自分の中の栄養にしていく、ブュッフェみたいな感じで自分好みで自由でいいよね
素敵だな、いいなと思った所をノートにまとめてみたりしてみようかな
仕事の心得
・淡々と仕事をする
・常に謙虚な気持ちを忘れない
・感謝の気持ちを忘れない
・自分の意見を言い過ぎない
・必要以上にいい人にならない
・必要以上に頑張らない
・ダブルチェック、トリプルチェック忘れない
(過信せず常にしっかりチェック)
上記の事を意識して働きやすい環境を自分で作ります
言 霊![]()
(主人の仕事)
◯たくさんの方に支えて頂いてます![]()
ありがとうございます![]()
![]()
⚾言 霊⚾
息子が習い事で楽しく過ごし、目標を持って頑張れるようになりました![]()
息子の自己肯定感も上がり、いい友達に恵まれて最高の習い事になりました![]()
ありがとうございました
!
言 霊![]()
ミニ株、ほそぼそぼちぼち続けて資産を増やし中です![]()
気がついた頃にはまとまった金額になってました![]()
私含め、家族や親戚、友達、みんなを幸せにするお金にします![]()
言 霊![]()
嫌なこと、出来ないことはしっかり断れるようになりました。
都合のいい人扱いを受けません。


