こんにちは
ご訪問ありがとうございます
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
家事・育児・ダイエットなど
日常生活を綴ってる主婦のブログです
簡単な自己紹介![]()
30代半ば、アラフォー間近なお年頃
主人・息子・私の3人家族
息子はヤンチャな幼稚園児
普通の主婦ですが宜しくお願い致します。
生理前なのでイライラ&食べたい欲で大変なことになってます
昨日は息子にワークを教えてたけど、何度教えても息子が間違えるの、、、そこからもーずっとイライラしっぱなしだし、家事する気も起きなくなるしでダメダメでした。
私のイライラを見て気を使った息子がテーブル拭きを手伝うと言ってくれて凄く嬉しかったのに、拭いてるときに飲みかけのミロが入ったコップを倒してこぼしてしまって、、、
お手伝いしてくれる気持ちを大切にしたいし、心からのありがとうだったけど、あー!もう!って気持ちになっちゃったよ
フィットボクシングやる前に息子に水を持ってきてとお願いしたら、、、蛇口の向きが反対でぬるい水だったのもイライラしてしまって、、、。(蛇口の向きわからないかな?と思い、右にしてねって声がけしたし、右わかる?って聞いたのにもかかわらずだったのもあり)
昨日はなんだか、私のイライラと息子が噛み合わない日でした
そんな日は、必ず息子に言う言葉があります。
『ママはイライラしてるけど、○○は悪くないからね。ママもよくわからないけどイライラしちゃうの。そんな日もあるんだ。○○は悪くないからね。ごめんね。』
と、伝えてます。息子が自分を責めたりしないようにと願いを込めて。
本当はイライラしないのが一番だけど、それはホルモンもあいまって無理だからせめてと。
そしたら息子が
『わかってるから大丈夫だよ!イライラしちゃうんでしょ?ぼく気にしてないから大丈夫!』
と言ってくれてビックリ
息子の懐の深さに感謝の気持ちでいっぱいです
まだ数日イライラ期が続くけど、できるだけイライラしないように私も気をつけたいと思います
愛用品はココから↓

