こんにちはジンジャーブレッドマン
ご訪問ありがとうございますラブラブ

ピンクドーナツドーナツピンクドーナツドーナツピンクドーナツドーナツピンクドーナツドーナツピンクドーナツドーナツピンクドーナツドーナツピンクドーナツ



家事・育児・ダイエットなど
日常生活を綴ってる主婦のブログです

 

 ガーベラ簡単な自己紹介ガーベラ


30代半ば、アラフォー間近なお年頃
主人・息子・私の3人家族
息子はヤンチャな幼稚園児 



普通の主婦ですが宜しくお願い致します。



ピンクドーナツドーナツピンクドーナツドーナツピンクドーナツドーナツピンクドーナツドーナツピンクドーナツドーナツピンクドーナツドーナツピンクドーナツ



さてさて、昨日の『繊細さん』
繋がりでのお話ジンジャーブレッドマン


私は人に喜んでもらうことが好きですラブラブ
(って誰でもそうだよね〜)

なのでよく

『○○に○○したら喜ぶかも』
『○○にあれプレゼントしようかな』


とか思いつきます照れ


でも、繊細さん気質なせいなのか

その数分後に

『でも、ありがた迷惑かな?』
『逆に気を遣わせちゃうかな?』


と、考え出してしまいます。

そして、最初に浮かんだ
喜ばれるかもおねがい
と、思いついた事が
実行出来なくなってしまうあせるあせる


同じ理由で
プレゼントを選ぶのも
とっても苦手ですえーん


いろいろ考え過ぎちゃうんですよねあせるあせる

最近はお祝いを贈るときなどは
希望を聞くようにしてますジンジャーブレッドマン
相手が欲しいものを贈るのが1番ラブラブ

でも、やっぱり希望を聞かないで
選ばなきゃいけないような場合もあるので
その時はめちゃくちゃ悩むし
沢山お店見てまわて
物凄く時間掛かるし大変ですあせるあせる


ベターじゃなくて
常にベストを尽くしたくなっちゃう
私はそんなタイプですショック


同じ理由で

気心しれてる人じゃないと
何かに誘ったりするのも苦手ですあせるあせる


誘ったら迷惑かも。

でも誘われちゃったら
断りづらくて困らせるかも、、、

OKしてもらったけど
本当は嫌だったかも、、、


そんな事を考えてしまうんですあせるあせる


人に喜ばれることをしたい

心からそう思ってるからこそ
人が嫌がる事、困る事をしたくない。

だから、結局何もできなくなるあせるあせる


そんな事がしょっちゅうでしたショボーン



でも、『繊細さんの本』を読んで
これも繊細さんの特性かなと思い、
後から後から湧いてくる
マイナスな想像を
とりあえず無視するように
今頑張ってましたピンク音符


世の中5人に1人は繊細さん

と言うことは

5人に4人は非・繊細さん


私はいろいろ考えちゃってる事も
非・繊細さんには大したことないかも?
(非・繊細さんに対して失礼な
言い回しになってしまいすみませんあせるあせる)
と、思うようになったんですニコニコ


せっかく思いついた
誰かにしてあげたいって気持ち
無理なく実行していきたいなラブラブ


私、直感力はそれなりにある方だと
勝手ながら思ってるので
行動力・実行力を持てるようになるのが
今の目標ですウインク







愛用品はココから↓