コロナウィルスで息子の通ってるもし幼稚園も3/2日から休園になり、現段階で5/6まで休園予定



4/8日→4/20日→5/7日と再開日がどんどん遠退いていく~
まぁ、今のいま再開しても登園させて大丈夫か不安になるんだろうけどね
このコロナで公園、スーパーには行ったりするけど、おうち時間がかなり増えるよねって事で息子のおもちゃなどを何個か買い足しました~
休園になってすぐに買ったのが『ニューブロック ボリューム500
』
これは買って大正解
元々、はじめてセットだけもってたけど4才よ
の息子にはパーツが少なすぎてもの足りなさそうだったので思いきって購入毎日に何かしら作ってます
休園が決まってから買ったのは『4歳のえほん百貨
』
私的にはいろんな内容が盛り込んであり読みごたえもあるし面白いと思ったけど、息子の反応はあまりよくなく、、、気に入ったページのみ何回か読んだくらい

やっぱり大好きな恐竜の図鑑の方がいいみたいです
つい最近購入したのが『ドラえもん みんなであそぼうよロイヤル50
』
(今はドンジャラって言わないんですね~私はドラえもんのドンジャラ世帯です
)
これも買って大正解~
いろんなゲームが出来るし、初級、中級 上級と難易度が分かれてるので、4才の息子も初級のゲームだと楽しく遊べます
大人も一緒に楽しめます

コロナウィルスで引きこもり生活だけど、こうやって家で過ごすために買い物したりと出費は増えてる

出掛けないから節約なるっていう意見もあるけど、我が家はストレスのせいもあり散財気味です


